icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学32巻9号

1990年09月発行

文献概要

研究と報告

一境界例患者の個人精神療法

著者: 林直樹1

所属機関: 1都立松沢病院

ページ範囲:P.939 - P.947

文献購入ページに移動
 抄録 著者は本稿において初診時15歳の境界性人格障害患者の初めの6年間の支持的精神療法の経過をその個人療法を中心に提示した。そしてこの患者の治療経過は,寡黙で一見素直だが周囲との関わりを拒み自殺企図を繰り返す「自閉」の時期,次いで治療者の個人的背景を知りたがり,さらに治療者と両親に激しい怒りや被害念慮を示すようになる「共生」の時期,そして個体としての統合性を増し衝動行為などへの内省力を高める「個体化進展」期として3期に分けて捉えられることを示した。ここでは患者の対人関係の特徴(自閉と共生),および他から区別される個体としてのあり方,つまり個体性の障害が,患者の病理およびその治療による変化を捉える上で有用な視点であると考えられた。さらにこの視点から境界例患者のそれぞれの治療段階での治療者の働きや役割についての考察が行われた。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら