icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学33巻4号

1991年04月発行

文献概要

研究と報告

精神科保護病棟の長期在棟者についての臨床的研究—いわゆる「処遇困難例」との関連で(第1報)

著者: 大木進1 中谷陽二2 山田秀世3 岩波明3 藤森英之3

所属機関: 1八潮病院 2東京都精神医学総合研究所 3東京都立松沢病院

ページ範囲:P.351 - P.358

文献購入ページに移動
 【抄録】 1公立精神病院の男子保護病棟での長期・頻回在棟者(最近9年間に通算1年以上もしくは5回以上在棟した患者)の39例を対象に,臨床像,生活背景,入院経路について分析した。①主な疾患は精神分裂病(27例)と中毒性精神障害(10例)で,他は精神遅滞,器質精神病であった。精神分裂病では,非定型病像の症例や鑑別診断が困難な症例が少なくなかった。中毒性の症例の多くでは多剤乱用,人格障害,脳器質性徴候が複合していた。②「分裂病群」と「非分裂病群」について生活背景と入院経路を比較した。後者の群では生育環境が悪く,社会的逸脱行動が多く,治療の中断と頻回入院の傾向が著しかった。保護病棟への入院理由は,分裂病群では身体的暴力,非分裂病群では言語的暴力と器物損壊が多かった。両群の比較をもとに,開放的治療で対応のむずかしい,いわゆる「処遇困難例」の問題について若干の考察を加えた。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?