icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学38巻11号

1996年11月発行

文献概要

特集 精神医学における分子生物学的研究

感情障害の分子生物学的研究

著者: 稲山靖弘1 米田博1

所属機関: 1大阪医科大学神経精神医学教室

ページ範囲:P.1147 - P.1153

文献購入ページに移動
■はじめに
 現在,感情障害の分子生物学的研究は,患者群と健常者群の特定の遺伝マーカーのタイプを比較する相関研究や,多発家系を用いて遺伝マーカーとの共分離を検討する連鎖研究が中心である11,21,23,24)。さらに最近,感情障害の発症に重要と考えられる神経伝達物質受容体,または転換酵素が次々にクローニングされ,その染色体上の座位やエクソンーイントロン構造が明らかにされており,これら遺伝子を,患者群において系統的にプロモーターを含む領域をPCR-SSCP(polymerase chain reaction-single strand conformation polymorphisrn)法やシークエンス法により解析し,イントロン領域における多型やエクソンにおけるサイレント変異(アミノ酸置換を伴わない塩基配列の変異),ミスセンス変異(アミノ酸置換を伴う変異)を見つけだし,これらの変異が発症に関与しているかどうかが検討されている。
 ここでは,これまで行われてきた感情障害の分子生物学的研究を,主として薬理学的見地より神経伝達物質に従って分類し,受容体や転換酵素などの遺伝子構造の多型を利用した相関研究,連鎖研究を中心に概観したい。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?