icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学43巻10号

2001年10月発行

文献概要

短報

リスペリドン投与中にピサ症候群を呈した精神分裂病の1症例

著者: 原田研一1 佐々木信幸1 橋本恵理1 土岐完1 池田官司1 中野倫仁1 小澤寛樹1 齋藤利和1

所属機関: 1札幌医科大学医学部神経精神科

ページ範囲:P.1081 - P.1084

文献購入ページに移動
はじめに
 ピサ症候群あるいは薬剤誘発性側方反張はEkbomら4)によって初めて報告された主に抗精神病薬によって惹起されるジストニア様の不随意運動の一種であり,体幹が後方に軽度同旋しつつ側方に屈曲するという特徴的な姿位を呈する。
 ピサ症候群の原因薬物について,抗うつ薬投与中に発症したとする数例の報告11)を除いて,大多数の症例がhaloperidolなどのいわゆる古典的抗精神病薬投与中に発症している。しかしながら近年,錐体外路系の副作用を起こしにくい抗精神病薬としてclozapineなどの非定型抗精神病薬が臨床場面で普及するにつれ,それらの投与中にピサ症候群が発症したとする報告が散見されるようになった1,6,7)
 今回,我々は非定型抗精神病薬の1つでありserotonin-dopamine antagonistであるrisperidone投与中にピサ症候群を呈した精神分裂病の1症例を経験したのでここに報告する。我々の知るかぎりにおいて,これまでにrisperidone投与中のピサ症候群発症の報告はなされていない。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?