icon fsr

雑誌詳細

文献概要

私のカルテから

ペロスピロンへの置き換えによって高プロラクチン血症が改善した統合失調症の1例

著者: 勝瀬大海12 都甲崇2 小阪憲司2 平安良雄2

所属機関: 1横浜舞岡病院 2横浜市立大学医学部精神医学教室

ページ範囲:P.1025 - P.1027

はじめに

 近年,リスペリドンやペロスピロンといったセロトニン・ドーパミンアンタゴニスト(SDA)に代表される第二世代(非定型)抗精神病薬がいくつか使用されるようになり,統合失調症の薬物療法における選択肢は格段に広がった。また,SDAは従来の第一世代(定型)抗精神病薬に比べ錐体外路症状などの副作用の発現率が低く,統合失調症治療の第一選択薬として用いられることが定着している。さらに,最近では新規抗精神病薬間の副作用の発現率の相違についての報告も多数みられるようになり,多くの症例で副作用の発現を最小限に抑えながらよりよい治療効果を得ることが可能となりつつある。

 錐体外路症状以外の抗精神病薬による副作用の1つとして,高プロラクチン血症が知られている。高プロラクチン血症は無月経,乳汁分泌を引き起こすことから,特に女性患者においては服薬コンプライアンスの低下につながることが多い。最近,我々はペロスピロンがリスペリドンに比して高プロラクチン血症を起こしにくいことを報告した3)

 今回,この結果を治療の場で応用し良好な治療経過を得ることができた統合失調症の1症例を経験したので若干の考察を加え,ここに報告する。なお,本症例は発病後に妊娠・出産を経験しており,統合失調症患者の出産とその問題点と対応についての私見も加えた。

参考文献

1) Dickson RA, Glazer WM:Neuroleptic-induced hyperprolactinemia. Schizophr Res 35(Suppl):S75-S86, 1999
2) 武田俊彦,羽原俊明,佐藤創一郎:PerospironeとrisperidoneのD2阻害作用の日内変動-血清prolactin変動を指標にして.臨精薬理 7:1511-1517,2004
3) Togo T, Iseki E, Shoji M, et al:Prolactin levels in schizophrenic patients receiving perospirone in comparison to risperidone. J Pharmacol Sci 91:259-262, 2003
4) Turrone P, Kapur S, Seeman MV, et al:Elevation of prolactin levels by atypical antipsychotics. Am J Psychiatry 159:133-135, 2002

掲載雑誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?