icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学49巻10号

2007年10月発行

文献概要

資料

市立旭川病院精神科における児童思春期患者の実態―1996~2005年の10年間の外来統計から

著者: 武井明1 目良和彦1 宮崎健祐1 佐藤譲1 原岡陽一1 本田陽子1 太田充子2

所属機関: 1市立旭川病院精神科 2六条神経科

ページ範囲:P.1053 - P.1061

文献購入ページに移動
はじめに

 少子化や高度情報化といった急激な社会変化に伴って,家族関係のあり方や学校の役割が徐々に変わり始めている可能性がある。そのような変化の中で,子どもたちの心の問題が複雑化かつ多様化して,不登校,ひきこもり,いじめ,摂食障害,発達障害,児童虐待,自殺などが社会的な関心を集めるようになった。しかし,児童思春期患者の診療を専門的に行っている精神科の医療機関が全国的にみて数少ないのが現状である。

 市立旭川病院精神科(以下,当科と略)では,1980年代から不登校をはじめとする思春期患者が増加した20)。そのため,思春期の子どもたちが気軽に受診できる精神科外来の必要性が高まったことから,1991年1月に思春期外来を専門外来として開設し,道北地域における児童思春期の精神科医療を担ってきた。我々は,これまでに定期的に思春期外来の患者動向を報告してきたが11,16),今回は過去10年間の統計を集計し,児童思春期患者の最近の特徴を報告する。

参考文献

1) 阿部多樹夫,稲垣卓司,野田恭仁子,他:島根大学医学部精神科思春期外来状況について.第45回日本児童青年精神医学会総会抄録集,p169,2004
2) 青木省三:不登校の治療と援助を再考する.精神科治療学 21:287-292,2006
3) 新井慎一,広沢郁子,菅野実穂,他:児童青年期精神科来院者の動向―10年間の都立梅ヶ丘病院外来統計を基に.第43回日本児童青年精神医学会総会抄録集,p130,2002
4) 藤田千裕,尾崎孝子,高富栄,他:大阪医科大学児童思春期外来開設から20年の統計.第43回日本児童青年精神医学会総会抄録集,p129,2002
5) 堀内史枝,松本光央,三神正昭,他:愛媛大学医学部附属病院精神科神経科における児童青年期患者の外来統計.愛媛医学 23:51,2004
6) 岸野加苗,姜昌勲,根來秀樹,他:奈良県立医科大学精神科児童思春期外来における最近の患者動向について.Journal of Nara Medical Association 56:15-21,2005
7) 黒田洋一郎:自閉症の原因・発症過程と分子神経生物学―一因としての環境化学物質汚染.医学のあゆみ 217:1007-1013,2006
8) 前田亜紀,渡部京太,小平雅基,他:国府台病院児童精神科外来統計にみる近年の受診対象の動向について.第45回日本児童青年精神医学会総会抄録集,p168,2004
9) 前田宏章,伊東恵子,白瀧貞昭,他:兵庫県立こども病院における外来統計.第47回日本児童青年精神医学会総会抄録集,p148,2006
10) 松井裕介,内藤憲一,岩本直子,他:神戸大学医学部附属病院精神神経科における児童思春期外来統計―過去5年間の推移.第46回日本児童青年精神医学会総会抄録集,p196,2005
11) 目良和彦,武井明,太田充子,他:市立旭川病院精神神経科における思春期患者の実態―思春期外来開設後10年間の外来統計から.精神医学 46:307-315,2004
12) 村田潤哉:長浜赤十字病院精神科における児童初診患者統計.第44回日本児童青年精神医学会総会抄録集,p173,2003
13) 日本児童青年精神医学会:学会ホームページ(htt://wwwscc.nii.ac.jp/jscap/)
14) 齊藤万比古:不登校の児童・思春期精神医学.金剛出版,2006
15) 白尾直子:県立広島病院精神神経科における児童・思春期患者の受診動向について.第47回日本児童青年精神医学会総会抄録集,p145,2006
16) 武井明,太田充子,土田英文,他:市立旭川病院精神神経科における思春期患者の実態―思春期外来開設後6年間の外来統計から.精神医学 41:205-212,1999
17) 谷口加容,駒井早苗,久保りつ子,他:牧原クリニック10年間の統計調査―児童青年精神科診療所の役割について.第43回日本児童青年精神医学会総会抄録集,p128,2002
18) 陶山寧子,佐藤嗣有子,竹内直樹:横浜市立大学附属病院小児精神神経科における外来統計.第47回日本児童青年精神医学会総会抄録集,p114,2006
19) 辻井農亜,岡田章,楠部剛史,他:近畿大学医学部精神神経科外来における児童青年期患者の動態と分析.児童青年精医と近接領域 45:458-464,2004
20) 塚本隆三,小野正宏,原岡陽一,他:市立旭川病院精神神経科の20年.旭川市立病院医誌 16:5-13,1983
21) World Health Organization:The ICD-10 classification of mental and behavioural disorders:Clinical description and diagnostic guideline. WHO, Geneva, 1992(融道男,中根允文,小見山実 監訳:ICD-10精神および行動の障害―臨床記述と診断ガイドライン.医学書院,1993)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?