icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学52巻10号

2010年10月発行

文献概要

紹介

統合失調症認知評価尺度日本語版(SCoRS-J)

著者: 兼田康宏1 上岡義典2 住吉太幹3 古郡規雄4 伊東徹3 樋口悠子3 河村一郎5 鈴木道雄3 大森哲郎2

所属機関: 1岩城クリニック心療内科 2徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部神経情報医学部門 情報統合医学講座精神医学 3富山大学大学院医学薬学研究部神経精神医学 4弘前大学大学院医学研究科神経精神医学講座 5藤井病院精神科神経科

ページ範囲:P.1027 - P.1030

文献購入ページに移動
はじめに

 統合失調症患者の社会機能に及ぼす影響に関しては,その中核症状ともいえる認知機能障害が,精神病症状以上に重要な要因であると考えられている4,5)。統合失調症の認知機能障害は広範囲な領域におよび,注意・遂行機能・記憶・言語機能・運動機能などの領域が特に注目されている。認知機能の評価においては,これまで,各認知機能領域を評価する幾つかの検査を目的に応じて組み合わせた神経心理学的テストバッテリー(NTB)が用いられてきた。しかし,NTBを用いた評価は,通常専門的な知識を要し,高価で時間を要するものであった。一方,統合失調症の主要な認知機能領域を簡便に評価し得る尺度は,日常臨床および研究において有用と思われる。

 我々は認知機能の客観的評価のため,統合失調症認知機能簡易評価尺度(Brief Assessment of Cognition in Schizophrenia;BACS)の日本語版(BACS-J)を過去に作成した7,8)。一方,このような認知機能の変化に加え,機能的予後に対する表面的妥当性を持つ評価尺度(co-primary measure)の候補として,Measurement and Treatment Research to Improve Cognition in Schizophrenia(MATRICS)委員会10)は,エキスパートの推薦に基づき,4つの評価尺度を提言した。そのうち,社会的能力の評価尺度としてMaryland Assessment of Social Competence(MASC)2)とUniversity of California at San Diego(UCSD)Performance-Based Skills Assessment(UPSA)12)の2つが,また,面接に基づく認知機能評価尺度としては統合失調症認知評価尺度(Schizophrenia Cognition Rating Scale,SCoRS)9)と統合失調症における認知機能障害の臨床的総合評価尺度(Clinical Global Impression of Cognition in Schizophrenia;CGI-CogS)13)の2つが選択された。また,これら評価尺度の計量心理学特性は,いずれも容認できるものであったと報告された6)。このうちSCoRSは,患者用,介護者用および評価者用フォームの3部で構成され,記憶,学習,注意,ワーキングメモリ,問題解決,処理/運動速度,社会認知および言語の8つの領域を評価する20項目と全般評価からなり,各項目はそれぞれ4段階で評価される。今回我々は,SCoRSの臨床応用への有用性に着目し,原著者の許可を得たうえでその日本語版(SCoRS-J)を作成した。なお,SCoRS-Jのcopyrightは,Duke University Medical Centerが所有している。

参考文献

1) American Psychiatric Association:Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders, Fourth Edition(DSM-Ⅳ), American Psychiatric Association, Washington, D.C., 1994
2) Bellack AS, Sayers M, Mueser KT, et al:Evaluation of social problem solving in schizophrenia. J Abnorm Psychol 103:371-378, 1994
3) Cronbach LJ:Coefficient alpha and the internal structure of tests. Psychometrika 16:297-334, 1951
4) Green MF:What are the functional consequences of neurocognitive deficits in schizophrenia? Am J Psychiatry 153:321-330, 1996
5) Green MF, Kern RS, Braff DL, et al:Neurocognitive deficits and functional outcome in schizophrenia:Are we measuring the "right stuff"? Schizophr Bull 26:119-136, 2000
6) Green MF, Nuechterlein KH, Kern RS, et al:Functional co-primary measures for clinical trials in schizophrenia:Results from the MATRICS Psychometric and Standardization Study. Am J Psychiatry 165:221-228, 2008
7) Kaneda Y, Sumiyoshi T, Keefe R, et al:Brief assessment of cognition in schizophrenia:Validation of the Japanese version. Psychiatry Clin Neurosci 61:602-609, 2007
8) 兼田康宏,住吉太幹,中込和幸,他:統合失調症認知機能簡易評価尺度日本語版(BACS-J).精神医学 50:913-917,2008
9) Keefe RS, Poe M, Walker TM, et al:The Schizophrenia Cognition Rating Scale:An interview-based assessment and its relationship to cognition, real-world functioning, and functional capacity. Am J Psychiatry 163:426-432, 2006
10) Marder SR, Fenton W:Measurement and Treatment Research to Improve Cognition in Schizophrenia:NIMH MATRICS initiative to support the development of agents for improving cognition in schizophrenia. Schizophr Res 72:5-9, 2004
11) Overall JE, Gorham DR:The brief psychiatric rating scale. Psychol Rep 10:799-812, 1962
12) Patterson TL, Goldman S, McKibbin CL, et al:UCSD Performance-Based Skills Assessment:Development of a new measure of everyday functioning for severely mentally ill adults. Schizophr Bull 27:235-245, 2001
13) Ventura J, Cienfuegos A, Boxer O, et al:Clinical global impression of cognition in schizophrenia(CGI-CogS):Reliability and validity of a co-primary measure of cognition. Schizophr Res 106:59-69, 2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?