icon fsr

雑誌詳細

文献概要

研究と報告

修正型電気けいれん療法(mECT)施行時のthiamylal sodium投与量についての検討

著者: 岩本崇志1 柴崎千代2 藤田康孝13 中津啓吾1 小早川英夫1 大森寛2 森脇克行4 竹林実13

所属機関: 1国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター精神科 2現・国立病院機構賀茂精神医療センター 3国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター臨床研究部 精神神経科学研究室 4国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター麻酔科

ページ範囲:P.873 - P.881

抄録

 mECTのパルス波治療器を用いて発作が誘発されず,サイン波治療器への切り替えが必要な症例が少なからず存在する。パルス波治療器によるmECTの際に平均約3mg/kgのthiamylal sodiumを静脈麻酔薬として使用していたが,患者体重を基準に2mg/kgに一律に減量してmECTを行ったところ,パルス波治療器からサイン波治療器への切り替え率が約1/5(55.6→11.1%)までに著明に減少した。また,麻酔薬の減量により,有意に少ないエネルギー量でmECTを行うことが可能であった。一方,mECTの有効率および副作用発現率には有意な差は認めなかった。したがって,thiamylal sodiumの減量が,mECTの有効性や副作用には影響を及ぼさずに,サイン波治療器への切り替え率や使用エネルギー量を減少させる可能性が示唆された。

参考文献

1) Abrams R:Electroconvulsive Therapy(fourth edition), Oxford University Press, New York, 2002(一瀬邦弘,本橋伸高,中村満監訳:電気けいれん療法.へるす出版,2005)
2) American Psychiatric Association:The Practice of ECT:Recommendations for treatment, training, and privileging. American Psychiatric Press, Washington DC, pp22-25, 1990
3) American Psychiatric Association:A Task Force Report of the American Psychiatric Association:ThePractice of Electroconvulsive Therapy;Recommendations for Treatment, Training, andPrivileging, 2nd ed. American Psychiatric Association, Washinton, DC, 2001(日本精神神経学会 電気けいれん療法の手技と適応基準の検討小委員会 監訳:ECT実践ガイド.医学書院,2002)
4) A Task Force Report of the American Psychiatric Association:The Practice of the electroconvulsive therapy:Recommendations for Treatment, Traning and Privileging, 2nd ed. APA, Washington DC, 2001
5) 新垣浩,本橋伸高:電気けいれん療法.精神医学 48:1355-1362,2006
6) Boylan LS, Haskett RF, Mulsant BH, et al:Determinants of seizure threshold in ECT:Benzodiazepine use, anesthetic dosage, and other factors. J ECT 16:3-18, 2000
7) Farah A, McCall WV:Electroconvulsive Therapy Stimulus Dosing:A Survey of Contemporary Practices. Convuls Ther 9:90-94, 1993
8) 稲垣中,早稲田俊也,藤井康男,他:向精神薬の等価換算.星和書店,2002
9) 日域広昭,佐々木高伸:電気けいれん療法の有害事象.精神医学 47:1209-1217,2005
10) 木村元紀,梶達彦,武田充弘,他:パルス波治療器で十分なけいれん発作がえられずサイン波治療器に変更した三例.総病精医 17(Suppl):S114,2005
11) 小林聡幸,西田慎吾,西嶋康一:パルス波が無効でサイン波による通電療法が著効したうつ病の1例.精神科治療学 19:905-910,2004
12) Krueger RB, Fama JM, Devanand DP, et al:Does ECT permanently alter seizure threshold? Biol Psychiatry 33:272-276, 1993
13) Krystal AD, Dean MD, Weiner RD, et al:ECT stimulus intensity:Are present ECT devices too limited? Am J Psychiatry 157:963-967, 2000
14) 松尾幸治,加藤忠史,平井利幸,他:修正電気けいれん療法(mECT)において心拍静止(asystole)を起こした4例.精神医学 43:291-296,2001
15) Matters RM, Beckett WG, Kirkby KC, et al:Recovery after electroconvulsive therapy:Comparison of propofol with methohexitone anaesthesia. Br J Anaesth 75:297-300, 1995
16) McCall WV, Reid S, Rosenquist P, et al:A reappraisal of the role of caffeine in ECT. Am J Psychiatry 150:1543-1545, 1993
17) 三澤仁,加藤温:パルス波ECT無効例の検討.臨精医 35:1297-1300,2006
18) 本橋伸高:ECTマニュアル―科学的精神医学をめざして.医学書院,2000
19) Mueller PS, Schak KM, Barnes RD, et al:Safety of electroconvulsive therapy in patients with asthma. Neth J Med 64:417-421, 2006
20) Rosa MA, Rosa MO, Belegarde IM:Recovery after ECT:Comparison of propofol, etomidate and thiopental. Rev Bras Psiquiatr 30:149-151, 2008
21) 柴崎千代,藤田康孝,坪井きく子,他:修正型電気けいれん療法(ECT)のパルス波治療器およびサイン波治療器の使用調査.精神医学 51:841-848,2009
22) 柴崎千代,坪井きく子,藤田康孝,他:修正型電気けいれん療法(m-ECT)におけるパルス波治療器の刺激用量設定に関する検討.臨精医 39:355-360,2010
23) The UK ECT review group:Effiency and seizure threshold:Effects of electroconvulsive therapy in depressive disorders:A systematic review and meta-analysis. Lancet 361:799-808, 2003
24) Weiner RD:ECT and seizure threshold:Effects of stimulus wave form and electrode placement. Biol Psychiatry 15:225-241, 1980
25) Weiner RD, Rogers HJ, Davidson JR, et al:Effects of stimulus parameters on cognitive side effects. Ann N Y Acad Sci 462:315-325, 1986
26) Weiner RD, Rogers HJ, Davidson JR, et al:Effects of electroconvulsive therapy upon brain electrical activity. Ann N Y Acad Sci 462:270-281, 1986

掲載雑誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?