icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学55巻11号

2013年11月発行

文献概要

私のカルテから

ブロナンセリンへの切り替えがニコチンおよびカフェイン依存に奏効した統合失調症の1例

著者: 大沼徹1 新井平伊1

所属機関: 1順天堂大学医学部精神医学教室

ページ範囲:P.1103 - P.1105

文献購入ページに移動
はじめに

 統合失調症の薬物療法は,第1世代抗精神病薬(first-generation antipsychotics;FGA),第2世代抗精神病薬[second generation antipsychotics;SGA,または鎮静系SGA(sedative-SGA;S-SGA)],そして非鎮静系SGA(non-sedative-SGA;NS-SGA)へと発展してきた。日本でNS-SGAとして認識されている抗精神病薬はブロナンセリン(ロナセン®)とアリピプラゾール(エビリファイ®)の2剤である。NS-SGAは副作用が少ない特性に加え,ドーパミンD3受容体に作用することが特徴である。統合失調症患者は,精神的な安堵感を得るためか,また上記FGAやS-SGAの抗コリン性副作用を喫煙により(ニコチン受容体刺激)緩和するためか,喫煙率が非常に高い1)。喫煙は一部の抗精神病薬の血中濃度を低下させ症状の不安定化などの悪循環をもたらす3)。また統合失調症患者では,抗精神病薬の副作用からくる眠気のためか,覚醒度を上げるためカフェイン摂取率も高く5),これが直接不眠などの悪循環をもたらし,また向精神薬の効果吸収を低下させる一因ともなる。さらには甘味料入りの缶コーヒー(もしくはペットボトル)を大量摂取することによる,ペットボトル症候群,さらには水中毒やメタボリック症候群の問題も懸念されている。

 今回,1日60本の喫煙,および3リットルもの甘味料入りコーヒー飲料の摂取により,糖尿病を併発した極度のニコチンおよびカフェイン依存を呈した慢性期統合失調症患者症例を経験した。その症例において主剤をFGAのハロペリドールからNS-SGAのブロナンセリンに変更したところ,カフェインおよびニコチン依存に対しても著明な改善が認められたため,ここに報告する。なお症例の報告においては,症例の特徴を損なわない程度に,個人情報が特定できないよう配慮した。

参考文献

1) Lasser K, Boyd JW, Woolhandler S, et al:Smoking and mental illness:A population-based prevalence study. JAMA 284:2606-2610, 2000
2) 宮田久嗣:【薬物依存症 薬物依存症のトレンド】薬物依存症の臨床各論 最新動向 ニコチン.日本臨牀68:1501-1505, 2010
3) Nozawa M, Ohnuma T, Matsubara Y, et al:The relationship between the response of clinical symptoms and plasma olanzapine concentration, based on pharmacogenetics:Juntendo University Schizophrenia Projects(JUSP). Ther Drug Monit 30:35-40, 2008
4) Rollema H, Chambers LK, Coe JW, et al:Pharmacological profile of the alpha4beta2 nicotinic acetylcholine receptor partial agonist varenicline, an effective smoking cessation aid. Neuropharmacology 52:985-994, 2007
5) Williams JM, Gandhi KK:Use of caffeine and nicotine in people with schizophrenia. Current drug abuse reviews 1:155-161, 2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?