文献詳細
文献概要
特集 職場のメンタルヘルスと復職支援─その効果的な利用のために
産業医からみたリワークの現状と課題
著者: 廣尚典1
所属機関: 1産業医科大学産業生態科学研究所精神保健学
ページ範囲:P.753 - P.759
文献購入ページに移動メンタルヘルス不調による休業者の増加と復職の困難性
数多くの大規模調査が,労働者あるいは就労年齢層において,メンタルヘルス不調が増加していることを報告している。
厚生労働省の患者調査によると,気分障害圏の患者が2008年には104.1万人となった。2011年の調査結果では95.8万人とやや減少傾向に転じているが,特に男性においては,働き盛りの30~50歳代で他の年代よりも多くなっている。
数多くの大規模調査が,労働者あるいは就労年齢層において,メンタルヘルス不調が増加していることを報告している。
厚生労働省の患者調査によると,気分障害圏の患者が2008年には104.1万人となった。2011年の調査結果では95.8万人とやや減少傾向に転じているが,特に男性においては,働き盛りの30~50歳代で他の年代よりも多くなっている。
参考文献
1) 秋山剛:シーザーのものはシーザーに返せ.うつ病リワーク研究会編,誰にも書けなかった復職支援のすべて.日本リーダーズ協会,pi-iv, 2010
2) 廣尚典:メンタルヘルスどう進める? 職場復帰支援の実務.産業医学振興財団,2011
3) 廣尚典:要説産業精神保健.診断と治療社,2013
4) 五十嵐良雄,大木洋子,福島南,他:精神科診療所におけるうつ病・うつ状態により休職されている方への復職支援」に関する実態調査.日精診ジャーナル 183:104-112, 2009
5) 日本生産性本部編:産業人メンタルヘルス白書(2009年版).日本生産性本部,2009
6) 日本生産性本部:産業人メンタルヘルス白書(2010年版).日本生産性本部,2010
7) 島 悟:復職に関する精神科医調査.労働安全衛生総合研究事業うつ病を中心としたこころの健康障害をもつ労働者の職場復帰および職場適応支援方策に関する研究(主任研究者:島 悟)平成16年度総括・分担報告書.pp15-34, 2005
8) 髙木道久:心の健康問題により休職した労働者の職場復帰支援に関する法的考察―判例を題材に.産業ストレス研究 15:181-187, 2008
9) 田中克俊,鎌田直樹,高野知樹,他:職場復帰支援に関する職域のニーズ調査研究.こころの健康科学研究事業リワークプログラムを中心とするうつ病の早期発見から職場復帰に至る包括的治療に関する研究(主任研究者:秋山剛)平成20年度総括・分担研究報告書.pp99-118, 2009
10) 柳川行雄:職場復帰支援の基本的な考え方.中央労働災害防止協会編,心の健康詳説職場復帰支援の手引き.中央労働災害防止協会,pp2-35, 2010
掲載誌情報