icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学57巻10号

2015年10月発行

文献概要

特集 精神医学と神経学の境界領域—最近のトピックスから

抗NMDA受容体脳炎と精神症状

著者: 筒井幸1 神林崇12 田中惠子34 清水徹男12

所属機関: 1秋田大学医学部附属病院精神科 2筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構 3金沢医科大学総合医学研究所 4金沢医科大学神経内科

ページ範囲:P.795 - P.801

文献購入ページに移動
はじめに
 2007年Dalmauらにより,抗N-methyl D-aspartate(NMDA)受容体脳炎という新たな疾患概念が提唱された1)。本疾患は辺縁系を首座とする自己免疫性の脳炎で,意識障害のほか精神症状,けいれん発作,自律神経症状,不随意運動などの多彩な症状を呈する。当初本疾患は卵巣奇形腫を伴う傍腫瘍性の辺縁系脳炎と考えられたが,その後症例数が増えるにつれ腫瘍を伴わないケースも多く指摘されるようになった。
 本疾患は経過中に気分の変調や統合失調症を疑わせる精神症状を呈することが多い。このため,精神科が関わる頻度が7割を超える器質性精神疾患である7)。特に,昏迷やカタトニア症状を伴う初発の統合失調症や気分障害との鑑別が重要であり,病期が進行し全身状態の増悪を生じる一連の特異的な経過が悪性緊張病(致死性緊張病)と非常に類似していることも,我々精神科医にとっては興味深い点である。
 現時点での症例数は限られるものの,経過を通して精神症状のみ,てんかん発作のみ生じるケースの存在も知られている1,6)。また典型例であってもMRI上異常を指摘されないケースが3割存在し,MRI所見が正常で精神症状のみを呈する場合は,自己免疫性辺縁系脳炎の可能性が見逃されている可能性も示唆されている6)
 本疾患は神経内科領域においてその認知が進み,自己免疫性辺縁系脳炎の代表的な疾患という座を得た。精神科領域においては,症例の掘り起こしと解析により今後新たな知見が得られる可能性のある,注目すべき疾患であるといえる。

参考文献

1) Dalmau J, Lancaster E, Martinez-Hernandez E, et al:Clinical experience and laboratory investigations in patients with anti-NMDAR encephalitis. Lancet Neurol 10:63-74, 2011
2) 福田一,舘野周,伊藤敬雄,他:辺縁系脳炎後の緊張病様症状に無痙攣性通電療法が著効した1症例.精神科 6:61-64, 2005
3) Gresa-Arribas N, Titulaer MJ, Torrents A:Antibody titres at diagnosis and during follow-up of anti-NMDA receptor encephalitis:A retrospective study. Lancet Neurol 13:167-177, 2014
4) Hammer C, Stepniak B, Schneider A:Neuropsychiatric disease relevance of circulating anti-NMDA receptor autoantibodies depends on blood-brain barrier integrity. Mol Psychiatry 19:1143-1149, 2014
5) 飯塚高浩,望月秀樹:抗NMDA受容体脳炎.精神科治療学 24:1307-1314, 2009
6) Kayser MS, Titulaer MJ, Gresa-Arribas N, et al:Frequency and characteristics of isolated psychiatric episodes in anti-N-methyl-d-aspartate receptor encephalitis. JAMA Neurol 70:1133-1139, 2013
7) Kruse JL, Lapid MI, Lennon VA, et al:Psychiatric Autoimmunity:N-Methyl-D-Aspartate Receptor IgG and Beyond. Psychosomatics 56:227-241, 2015
8) Lee A, Glick DB, Dinwiddie SH:Electroconvulsive therapy in a pediatric patient with malignant catatonia and paraneoplastic limbic encephalitis. J ECT 22:267-270, 2006
9) Leypoldt F, Armangue T, Dalmau J:Autoimmune encephalopathies, Ann NY Acad Sci 1338:94-114, 2015
10) Schmitt SE, Pargeon K, Frechette ES, et al:Extreme delta brush:A unique EEG pattern in adults with anti-NMDA receptor encephalitis. Neurology 79:1094-1100, 2012
11) Steiner J, Walter M, Glanz W, et al:Increased prevalence of diverse N-methyl-D-aspartate glutamate receptor antibodies in patients with an initial diagnosis of schizophrenia:Specific relevance of IgG NR1a antibodies for distinction from N-methyl-D-aspartate glutamate receptor encephalitis. JAMA Psychiatry 70:271-278, 2013
12) 田中惠子:抗NMDAR抗体と神経疾患.神経内科 79:341-347, 2013
13) Tsutsui K, Kanbayashi T, Tanaka K:Anti-NMDA-receptor antibody detected in encephalitis, schizophrenia, and narcolepsy with psychotic features. BMC Psychiatry 12:37, 2012
14) Zandi MS, Irani SR, Lang B, et al:Disease-relevant autoantibodies in first episode schizophrenia. J Neurol 258:686-688, 2011
15) Zandi MS, Paterson RW, Ellul MA, et al:Clinical relevance of serum antibodies to extracellular N-methyl-d-aspartate receptor epitopes. J Neurol Neurosurg Psychiatry 86:708-713, 2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?