icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学58巻7号

2016年07月発行

文献概要

特集 精神疾患の予防と早期治療アップデート

発達障害の併存症(Comorbidity)への早期介入

著者: 樋端佑樹1 篠山大明1 本田秀夫1

所属機関: 1信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部

ページ範囲:P.623 - P.631

文献購入ページに移動
はじめに
 人間の発達には運動,言語,知能,社会性,注意,衝動性のコントロールなどさまざまな要素があり,それぞれ生涯発達していく。中には,多因子の先天的,器質的な要因による脳のバリエーションのために,定型発達者とは異なるスピードと道筋で非定型的な発達をし,結果としてアンバランスな発達となる人たちがいる。特に,知的な機能の障害(知的能力障害;ID),社会性の発達の障害(自閉症スペクトラム;ASD)および,不注意,多動,衝動性のコントロールの発達の障害(注意欠如・多動症;ADHD)などは,相互にオーバーラップした状態で,生涯にわたって続く。これらの特性は,定型発達者に連続する多数の人から特性が濃い少数の人にいたる連続体としてとらえられている。現代社会において,こういった発達障害があると,社会適応を阻害し,生きづらさを抱える要因となり得る。一方で,特性を持ちつつもそれをうまく活かして活躍している人もたくさんいる。支援の必要性で障害を定義するならば,社会適応している人を発達障害と診断する必要はない。杉山12)は素因としての特殊な認知特性を持つ群を広く発達凸凹と呼び,本田3)は自閉症スペクトラムの適応群を非障害自閉スペクトラム(autism spectrum without disorder)と呼んで区別している。反面,発達障害があると他のさまざまな精神疾患のハイリスクとなることも知られている。発達障害の特性を持ちつつも,偶然の幸運に頼らずとも二次的な障害を来すことなく社会の中で生きていけるような介入が望まれる。本稿では発達障害のcomorbidityについて概観し,それらに対する早期からの介入について,予防的介入と危機介入とに整理して述べる。

参考文献

1) Lever AG, Geurts HM:Psychiatric co-occurring symptoms and disorders in young, middle-aged, and older adults with autism spectrum disorder. J Autism Dev Disord(open access journal):2016
2) Funabiki Y, Kawagishi H, Uwatoko T, et al:Development of a multi-dimensional scale for PDD and ADHD. Res Dev Disabil 32:995-1003, 2011
3) 本田秀夫:併存障害を防ぎ得た自閉症スペクトラム成人例の臨床的特徴.精神科治療学 27:565-570, 2012
4) 衣笠隆幸:境界性パーソナリティ障害と発達障害「重ね着症候群」について.精神科治療学 19:693-699, 2004
5) 厚生労働省・健やか親子21推進協議会:「健やか親子21(第2次)」について 検討会報告書.2014
6) 日戸由刈,萬木はるか,武部正明,他:アスペルガー症候群の人たちの就労困難に対する早期介入—介入モデルの考案と『就労準備講座』実践の試み.精神科治療学 26:779-787, 2011
7) 日戸由刈:早期療育のエッセンス—集団化の意義と臨床実践の要点.本田秀夫編:発達障害の早期発見・早期療育・親支援.金子書房,pp50-60, 2016
8) 日戸由刈:余暇活動支援—社会参加の基盤づくりに向けて.精神科治療学 29(増刊号):207-210, 2014
9) 奥田健次:拝啓アスペルガー先生—私の支援記録より.飛鳥新社,2014
10) 齊藤万比古,原田謙:反抗性挑戦性障害.精神科治療学 14:153-159, 1999
11) Lee SS, Humphreys KL, Flory K, et al:Prospective association of childhood attention-deficit/hyperactivity disorder(ADHD)and substance use and abuse/dependence:A meta-analytic review. Clin Psychol Rev 31:328-341, 2011
12) 杉山登志郎:発達障害のいま.講談社,2011
13) 杉山登志郎:発達障害の薬物療法.岩崎学術出版社,2015
14) 渡部京太:AD/HDの中長期経過.齊藤万比古,渡部京太編:注意欠陥・多動性障害の診断治療ガイドライン第3版.じほう,pp191-200, 2006
15) 由井寿美江,篠山大明,原田謙:自閉症スペクトラム障害におけるカタトニア.精神科 25:84-49, 2014
16) 全国ぷれジョブ協議会ホームページ(http://www.prejob.jp/)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?