icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学60巻1号

2018年01月発行

文献概要

研究と報告

高齢統合失調症患者を対象とした抗精神病薬と脂質異常症治療薬に関する医療同意能力の比較およびデシジョン・エイドによる介入の試み—MacArthur Competence Assessment Tool for Treatmentを用いて

著者: 加藤佑佳1 松田万祐理1 澤田親男2 原田倫治2 山田美和2 加嶋晶子2 柏由紀子2 細井哲2 横田勲3 手良向聡3 成本迅1

所属機関: 1京都府立医科大学大学院医学研究科精神機能病態学 2三幸会北山病院 3京都府立医科大学大学院医学研究科生物統計学

ページ範囲:P.75 - P.83

文献購入ページに移動
抄録 単科精神科病院入院中の高齢統合失調症患者7名を対象に,抗精神病薬と脂質異常症治療薬の医療同意能力の異同を調べた結果,脂質異常症治療薬に比して抗精神病薬で「論理的思考」「結果の推測」の成績が有意に高かった。デシジョン・エイドの使用によって各医療同意能力レベルや医療同意能力のどの要素が改善するのかを検討したところ,抗精神病薬治療で「疾患の理解」「代替治療の理解」,脂質異常症治療薬では「理解」「治療の理解」「治療のメリットとデメリット」「代替治療の理解」「治療の認識」で,有意に成績が改善した。高齢統合失調症患者のワーキングメモリーの弱さを補うことが,医療同意能力における理解の改善に影響している可能性が考えられる。

参考文献

1)新井久稔,山本賢司,井上勝夫:精神科身体疾患合併症病棟に入院したがんを合併する精神疾患患者に関する検討.精神医学58:289-296, 2016
2)Carpenter WT, Gold JM, Lahti AC, et al:Decisional capacity for informed consent in schizophrenia research. Arch Gen Psychiatry 57:533-538, 2000
3)渕野勝弘:高齢統合失調症患者の動向と身体合併症治療のあり方.日本精神科病院協会雑誌33:725-730, 2014
4)Grisso T, Appelbaum PS, Hill-Fotouhi C:The MacCAT-T:a clinical tool to assess patients' capacities to make treatment decisions. Psychiatr Serv 48:1415-1419, 1997
5)Grisso T, Appelbaum PS:Assessing competence to consent to treatment;a guide for physicians and other health professionals. Oxford University Press, New York, 1998.(北村總子,北村俊則訳:治療に同意する能力を測定する—医療・看護・介護・福祉のためのガイドライン.日本評論社,2000)
6)Harmell AL, Palmer BW, Jeste DV:Preliminary study of a web-based tool for enhancing the informed consent process in schizophrenia research. Schizophr Res 141:247-250, 2012
7)Heerey EA, Bell-Warren KR, Gold JM:Decision-making impairments in the context of intact reward sensitivity in schizophrenia. Biol Psychiatry 64:62-69, 2008
8)Jeste DV, Palmer BW, Golshan S, et al:Multimedia consent for research in people with schizophrenia and normal subjects:a randomized controlled trial. Schizophr Bull 35:719-729, 2009
9)加藤佑佳,松岡照之,小川真由,他:認知機能障害により医療行為における同意能力が問題となった2例:MacCAT-Tを用いた医療同意能力の評価について.老年精神医学24:928-936, 2013
10)厚生労働省:平成26年患者調査.http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kanja/14/index.html(2017年7月31日参照)
11)Matsuoka T, Kato Y, Taniguchi S, et al:Japanese versions of the Executive Interview(J-EXIT25)and the Executive Clock Drawing Task(J-CLOX)for older people. Int Psychogeriatr 26:1387-1397, 2014
12)Moser DJ, Reese RL, Hey CT, et al:Using a brief intervention to improve decisional capacity in schizophrenia research. Schizophr Bull 32:116-120, 2006
13)Owen GS, Szmukler G, Richardson G, et al:Decision-making capacity for treatment in psychiatric and medical in-patients:cross-sectional, comparative study. Br J Psychiatry 203:461-467, 2013
14)Royall DR, Mahurin RK, Gray KF:Bedside assessment of executive cognitive impairment:the executive interview. J Am Geriatr Soc 40:1221-1226, 1992
15)Royall DR, Cordes JA, Polk M:CLOX:an executive clock drawing task. Neurol Neurosurg Psychiatry 64:588-594, 1998
16)種村繁人,亀井浩行,笹野央,他:説明文書を用いたインフォームド・コンセントが精神疾患患者における抗精神病薬の満足度および服薬態度に及ぼす影響について.臨床精神薬理13:327-337, 2010
17)浦久保安輝子:Decision Aidを日本の臨床で活用する(意思決定支援に関する最近のTOPICS).緩和ケア26:205-209, 2016
18)Wang SB, Wang YY, Ungvari GS, et al:The MacArthur Competence Assessment Tools for assessing decision-making capacity in schizophrenia:A meta-analysis. Schizophr Res 183:56-63, 2017
19)渡邊衡一郎,澤田法英:患者とデシジョンメイキングを行うに際し必要な評価とは:Shared Decision Makingはどこまで臨床応用可能か.臨床精神薬理15:161-169, 2012

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?