文献詳細
文献概要
特集 若年性認知症の疫学・臨床・社会支援
若年性認知症の本人・家族の視点を政策に反映することの重要性と本人発意の政策形成の課題
著者: 多賀努1
所属機関: 1東京都健康長寿医療センター研究所自立促進と精神保健研究チーム
ページ範囲:P.1517 - P.1527
文献購入ページに移動抄録 全国6都府県の若年性認知症の本人・家族を対象に,生活実態に関する半構造化インタビュー調査を実施した。調査項目は,生活実態に関する先行研究を参照して作成した。各調査対象地域などでインタビュー結果を主題分析し,カテゴリを生成した。次いで,東京都健康長寿医療センター研究所が各調査対象地域で生成されたカテゴリを集約した。その結果,6カテゴリ(配盧のある病名告知,本人・家族への心理社会的ケア,医療機関などによる診断後の支援,本人・家族に知識がなくても必要なサービスに繋がる支援,若年性認知症のニーズに即した制度横断的なサービス利用,地域の認知症理解)が可視化された。可視化されたカテゴリ・体験内容にもとづき,本人・家族の視点に立った政策提案を行った。また,本人発意の政策形成の必要性と,精神科医療従事者の役割について論じた。
参考文献
1)Mayrhofer AM, Mathie E, McKeown J, et al:Young onset dementia:public involvement in co-designing community-based support. Dementia 19:1051-1066, 2020
2)Cations M, Withall A, Horsfall R, et al:Why aren't people with young onset dementia and their supporters using formal services? Results from the INSPIRED study. PLoS ONE 12:e0180935, 2017
3)Greenwood N, Smith R:The experiences of people with young-onset dementia:a meta-ethnographic review of the qualitative literature. Maturitas 92:102-109, 2016
4)市森明恵,市川あみ,上嶋千智,他:退職を経験した男性若年性認知症患者の配偶者の思い.日本認知症ケア学会誌 14:868-876, 2016
5)Rabanal LI, Chatwin J, Walker A, et al:Understanding the needs and experiences of people with young onset dementia:a qualitative study. BMJ Open 8:e021166, 2018
6)原田小夜,安孫子尚子:若年認知症者と家族に対する地域包括ケアを進めるための支援者及び支援機関の役割.日本健康医学会雑誌 24:49-58, 2015
7)杉原久仁子:若年性認知症の人の居場所づくりの実践—桃山なごみ会の活動初期に焦点を当てて.桃山学院大学総合研究所紀要 43:163-185, 2017
8)澤谷美奈,佐伯和子,平野美千代:若年認知症者の配偶者介護者における家族の会参加による地域を基盤とした人とのつながり.日本地域看護学会誌 20(3):26-34, 2014
9)van Vliet D, de Vugt ME, Bakker C, et al:Caregivers' perspectives on the pre-diagnostic period in early onset dementia:a long and winding road. Int Psychogeriatr 23:1-12, 2011
10)駒井由起子,野々山陽子,森田絵里:「若年性認知症に対する相談支援ツール」作成のための研究—若年性認知症支援コーディネーターによる相談支援について.生存科学 26:243-259, 2015
11)Johannessen A, Engedal K, Haugen PK, et al:“To be, or not to be”:experiencing deterioration among people with young-onset dementia living alone. Int J Qual Stud Health Well-being 13:1-13, 2018
12)Awata S, Edahiro A, Arai T, et al:Prevalence and subtype distribution of early-onset dementia in Japan. Psychogeriatrics. 2020 Aug 19. doi:10.1111/psyg.12596[online ahead of print]
13)Koedam EL, Pijnenburg YA, Deeg DJ, et al:Early-onset dementia is associated with higher mortality. Dement Geriatr Cogn Disord 26:147-152, 2008
14)認知症ねっと:認知症疾患医療センターとは. https://info.ninchisho.net/care/c250(2020年9月25日閲覧)
15)日本医療社会福祉協会:医療ソーシャルワーカーとは. https://www.jaswhs.or.jp/socialwork.php(2020年9月25日閲覧)
16)看護roo!用語辞典:アドボケーターとは. https://www.kango-roo.com/word/11837(2020年9月25日閲覧)
17)認知症介護研究・研修大府センター:若年性認知症のことは若年性認知症支援コーディネーターにご相談ください. https://y-ninchisyotel.net/wp-content/uploads/jyakunen_coordinator.pdf(2020年9月25日閲覧)
18)東京都若年性認知症総合支援センター:ホームページ. http://www.ikiikifukushi.jp/sougou-shien/(2020年8月20日閲覧)
19)北区:高次脳機能障害のある方の手続リーフレット—頭部外傷・脳血管障害を発症されたご本人・ご家族の方へ. https://www.toshima-hp.jp/higherbrain/download/files/1023ff8bacffdf16e251357baef8c3a1.pdf(2020年9月25日閲覧)
20)東京都福祉保健局:若年性認知症ハンドブック—職場における若年性認知症の人への支援のために. https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/zaishien/ninchishou_navi/torikumi/manual_text/jakunen_handbook/pdf/jakunen_handbook.pdf(2020年9月25日閲覧)
21)衆議院:議案審議経過情報. http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DCF53A.htm(2020年9月25日閲覧)
22)衆議院:第一九八回衆第三〇号認知症基本法案. http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g19805030.htm(2020年9月25日閲覧)
23)日本認知症本人ワーキンググループ:認知症基本法案に関する認知症の私たちからの期待と要望. http://www.jdwg.org/kihonho-kitai-youbou-201910/(2020年9月25日閲覧)
24)e-Gov(電子政府の総合窓口):介護保険法(平成九年法律第百二十三号). https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=409AC0000000123(2020年9月25日閲覧)
25)Arons AM, Krabbe PF, Schölzel-Dorenbos CJ, et al:Quality of life in dementia:a study on proxy bias. BMC Med Res Methodol 13:110, 2013
26)Sands LP, Ferreira P, Stewart AL, et al:What explains differences between dementia patients' and their caregivers' ratings of patients' quality of life? Am J Geriatr Psychiatry 12:272-280, 2004
27)日本認知症本人ワーキンググループ:基本法に関する認知症の本人からの提案. http://www.jdwg.org/kihonho-kitai-youbou-201910/kihonhouteian/(2020年9月25日閲覧)
掲載誌情報