1)Gold A:On the roots of modern forensic psychiatry:ethics ramifications. J Am Acad Psychiatry Law 40:246-52, 2012
2)中谷陽二:刑事司法と精神医学—マクノートンから医療観察法へ.弘文堂,pp208-241, 2013
3)厚生労働省:心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律.2005 https://elaws.egov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=415AC0000000110(2020年2月20日閲覧)
4)柑本美和:英米における触法精神障害者制度—矯正医療の視点から.司法精神医学 13:39-46, 2018
5)山中友理:ドイツにおける限定責任能力者の処遇.司法精神医学 13:47-53, 2018
6)五十嵐禎人:わが国における触法精神障害者処遇の歴史と特徴.司法精神医学 13:54-62, 2018
7)松田太郎:指定入院医療機関退院後の予後に影響を与える因子の同定に関する研究.研究開発代表者 平林直次.医療観察法における,新たな治療介入法や,行動制御に係る指標の開発等に関する研究 平成29年度総括・分担研究開発報告書.pp15-30, 2018
8)Fazel S, Fimińska Z, Cocks C, et al:Patient outcomes following discharge from secure psychiatric hospitals:systematic review and meta-analysis. Br J Psychiatry 208:17-25, 2016
9)Yoshikawa K, Taylor PJ, Yamagami A, et al:Violent recidivism among mentally disordered offenders in Japan. Crim Behav Ment Health 17:137-151, 2007
10)Davies S, Clarke M, Hollin C, et al:Long-term outcomes after discharge from medium secure care;a cause for concern. Br J Psychiatry 191:70-74, 2007
11)Tabita B, de Santi MG, Kjellin L:Criminal recidivism and mortality among patients discharged from a forensic medium secure hospital. Nord J Psychiatry 66:283-289, 2012
12)Kondo S, Kumakura Y, Kanehara A, et al:Premature deaths among individuals with severe mental illness after discharge from long-term hospitalisation in Japan;a naturalistic observation during a 24-year period. BJPsych Open 3:193-195, 2017
13)Takeda K, Sugawara N, Matsuda T, et al:Mortality and suicide rates in patients discharged from forensic psychiatric wards in Japan. Compr Psychiatry 95:152131, 2019
14)Jones RM, Hales H, Butwell M, et al:Suicide in high security hospital patients. Soc Psychiatry Psychiatr Epidemiol 46:723-731, 2011
15)得津馨:医療観察法の施行状況と今後の対応.精神経誌 111:1098-1105, 2009
16)厚生労働省:心神喪失者等医療観察法.https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/sinsin/index.html(2020年2月20日閲覧)
17)平林直次,竹田康二:医療観察法医療の現状分析からネクストステップに向けて.司法精神医学 14:29-34, 2019
18)裁判所:司法統計 http://www.courts.go.jp/app/sihotokei_jp/search(2020年2月20日閲覧)
19)河野稔明:医療観察法における指定入院医療機関モニタリング調査研究.研究代表者 岡田幸之:医療観察統計レポート2017年版.国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所司法精神医学研究部,pp7-28, 2017
20)厚生労働省:入院処遇ガイドライン.https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000485855.pdf(2020年2月20日閲覧)
21)平林直次:医療観察法における重症患者の調査研究.平成25〜27年度厚生労働科学研究費補助金 障害者対策総合研究事業 精神障害者の重症度判定及び重症患者の治療体制等に関する研究.研究代表者 安西信雄:平成27年度総合研究報告書,pp73-80, 2016
22)村杉謙次:多様で複雑な事例の個別調査及び治療・処遇に関する研究.平成30年度厚生労働科学研究費補助金 障害者政策総合研究事業(精神障害分野)医療観察法の制度対象者の治療・支援体制の整備のための研究.研究代表者 平林直次:平成30年度総括研究報告書,pp51-61, 2019
23)松尾康志:包括的暴力防止プログラム(CVPPP)の開発プロセス—当事者の視点に立って改善を重ねて.精神科看護 33:31-35, 2006
24)村田昌彦:入院処遇から通院処遇を経ないで処遇終了となる事例の予後調査.研究開発代表者 平林直次:医療観察法における,新たな治療介入法や,行動制御に係る指標の開発等に関する研究 平成29年度総括・分担研究開発報告書,pp47-58, 2018
25)田口寿子:再び重大な他害行為を行った者及び再入院者に関する全国調査.研究開発代表者 平林直次:医療観察法における,新たな治療介入法や,行動制御に係る指標の開発等に関する研究 平成29年度総括・分担研究開発報告書,pp47-58, 2018
26)Webster CD, Douglas KS, Eaves D, et al:HCR-20:Assessing Risk for Violence, version 2. Burnaby, Canada, Mental Health, Law, and Policy Institute, Simon Fraser University, Burnaby, 1997(吉川和男監訳,岡田幸之,安藤久美子,菊池安希子訳:HCR-20:暴力のリスク・アセスメント,星和書店,2007)
27)壁屋康洋,砥上恭子,高橋昇,他:共通評価項目の信頼性と妥当性に関する研究—第3版への改訂と評定者間一致度の検証.司法精神医学 12:19-27, 2017
28)壁屋康洋:通院移行後の問題事象に対する研究.研究開発代表者 平林直次:医療観察法における,新たな治療介入法や,行動制御に係る指標の開発等に関する研究 平成29年度総括・分担研究開発報告書,pp59-72, 2018
29)SAPROF(Structured Assessment of Protective Factors for violence risk). https://www.saprof.com/(2020年2月20日閲覧)
30)Kashiwagi H, Kikuchi A, Koyama M, et al:Strength-based assessment for future violence risk:a retrospective validation study of the Structured Assessment of PROtective Factors for violence risk(SAPROF)Japanese version in forensic psychiatric inpatients. Ann Gen Psychiatry 17:5, 2018
31)荒木学,山崎有記,上垣広太,他:医療観察法病棟における暴力リスクに対する看護実践.精神科看護 46:64-69, 2019
32)山野真弓,石塚裕大,大迫充江,他:新たなリラクゼーションの可能性—感覚調整室の実施可能性についての検討.作業療法ジャーナル 47:1403-1408, 2013
33)Leucht S, Ciprioni A, Spineli L, et al:Comparative efficacy and tolerability of 15 antipsychotic drug in schizophrenia:a multiple-treatments meta-analysis. Lancet 382:951-962, 2013
34)Frogley C, Taylor D, Dickens G:A systematic review of the evidence of clozapine's anti-aggressive effects. Int J Neuropsychopharmacol 15:1351-1371, 2012
35)来住由樹:治療抵抗性統合失調症に対する効果的かつ安全な治療法の確立に関する研究.研究開発代表者 平林直次:医療観察法における,新たな治療介入法や,行動制御に係る指標の開発等に関する研究 平成29年度総括・分担研究開発報告書,pp73-84, 2018
36)日本神経精神薬理学会:統合失調症薬物治療ガイドライン.医学書院,pp40-61, 2016
37)村杉謙次:医療観察法病棟における服薬中断プログラムの実践報告.病院・地域精神医学 60:248-251, 2018
38)今村扶美,松本俊彦,藤岡淳子,他:重大な他害行為に及んだ精神障害者に対する「内省プログラム」の開発と効果測定.司法精神医学 5:2-15, 2010
39)野村照幸:医療観察法における触法精神障害者への働きかけ—重大な他害行為を行った対象者と回復計画を協働で作成・活用する.トラウマティック・ストレス 16:14-23, 2018
40)南庄一郎:医療観察法病棟における統合失調症の長期入院事例に対する作業療法—ギター演奏という意味のある作業を生かして.作業療法 38:110-116, 2019
41)厚生労働省:指定入院医療機関運営ガイドライン.https://www.kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/iji/000089549.pdf(2020年2月20日閲覧)
42)壁屋康洋:複雑事例のプロファイリングとセグメント化に関する研究.平成30年度厚生労働科学研究費補助金 障害者政策総合研究事業(精神障害分野)医療観察法の制度対象者の治療・支援体制の整備のための研究.研究代表者 平林直次:平成30年度総括研究報告書,pp31-50, 2019
43)能勢ゆかり:刑務所図書館サービスの理念と制度:アメリカおよびイギリスに焦点をあてて.http://hdl.handle.net/2241/00150834(2020年2月20日閲覧)
44)Justice Center, The Council of State Governments:The National Reentry Resource Center:Reducing Recidivism:States Deliver Results. 2018 https://csgjusticecenter.org/wp-content/uploads/2018/11/StatesDeliverResults-2018.pdf(2020年2月20日閲覧)
45)法務省:コレワーク(矯正就労支援情報センター)について.http://www.moj.go.jp/kyousei1/kyousei08_00070.html(2020年2月20日閲覧)
46)Organisation for Economic Co-operation and Development:Mental Health and Work. http://www.oecd.org/health/mental-health-and-work.htm(2019年12月25日閲覧)
47)Mueser KT, Salyers MP, Mueser PR:A prospective analysis of work in schizophrenia. Schizophr Bull 27:281-96, 2001
48)柏木宏子:対象者主導のリスク・アセスメントを可能にするSAPROFの紹介—保護要因のインタビュー経験から.第15回医療観察法関連職種研修会プログラム・抄録集.2019
49)Bouwmans C, de Sonneville C, Mulder CL, et al:Employment and the associated impact on quality of life in people diagnosed with schizophrenia. Neuropsychiatr Dis Treat 11:2125-2142, 2015
50)Marwaha S, Johnson S:Schizophrenia and employment—a review. Soc Psychiatry Psychiatr Epidemiol 39:337-349, 2004
51)Luciano A, Bond GR, Drake RE:Does employment alter the course and outcome of schizophrenia and other severe mental illnesses? A systematic review of longitudinal research. Schizophr Res 159:312-321, 2014
52)Takeda K, Sugawara N, Yamada Y, et al:Employment-related factors of forensic psychiatric outpatients with psychotic disorders. Neuropsychiatr Dis Treat 15:3341-3350, 2019
53)浪久悠:「退院したら働きたい」医療観察法病棟における就労を目指した作業療法プログラムと院内就労実習の試み.医療の広場 59:27-29, 2019
54)狩野俊介:医療観察法病棟における就労準備性評価プログラムの試み.精神保健福祉 45:57-64, 2014
55)Yamaguchi S, Sato S, Horio N, et al:Cost-effectiveness of cognitive remediation and supported employment for people with mental illness:a randomized controlled trial. Psychol Med 47:53-65, 2017
56)Oshima I, Sono T, Bond G, et al:A randomized controlled trial of individual placement and support in Japan. Psychiatric Rehabil J 37:137-143, 2014