icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学63巻2号

2021年02月発行

文献概要

特集 いじめと精神医学

いじめの予防—弁護士による「いじめ予防授業」

著者: 平尾潔1

所属機関: 1くれたけ法律事務所

ページ範囲:P.237 - P.245

文献購入ページに移動
抄録 いじめの予防については,従来あまり注目されてこなかった。いじめ防止対策推進法制定に伴い,国の基本方針が定められたが,そこに記載されている内容は抽象的かつ広範であり,それだけからでは,具体的に何をどのように教えればよいのかが読み取れず,より実践的ないじめ予防教育が必要である。筆者は,弁護士の立場から,長年「いじめ予防授業」を行ってきた。その経験を踏まえ,いじめ予防教育に必要な具体的なポイント(いじめはなぜ許されないか,いじめを見かけた場合にどうすればよいか,いじめられた場合にどうすればよいか)を挙げ,それぞれについて,子どもたちに分かりやすく伝える実践的な手法を紹介する。

参考文献

1)文部科学省:いじめ防止のための基本的な方針.平成25年10月11日文部科学大臣決定(最終改定 平成29年3月14日).
2)米里誠司:いじめ見聞と見聞時の態度.森田洋司監修:いじめの国際比較研究所収,金子書房,2001
3)森田洋司,滝充,秦政春,他編著:日本のいじめ—予防・対応に生かすデータ集.金子書房,1999
4)文部科学省初等中等教育局児童生徒課:平成30年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について.pp31-32, 2019

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?