文献詳細
文献概要
特集 精神医療・精神医学の組織文化のパラダイムシフト
日本精神神経学会のパラダイムシフトをめざして
著者: 神庭重信12
所属機関: 1日本精神神経学会 2九州大学
ページ範囲:P.141 - P.145
文献購入ページに移動抄録
日本精神神経学会は,当事者・家族あるいはその支援者の意見,視点を学会運営に取り入れる方策を調査することを目的として,「精神医学・精神医療に関するパラダイムシフト調査班」(以下,調査班)を設置した。これまで当事者・家族あるいは当事者研究や当事者学に詳しい方々から話を聞く機会を設けてきた。また,先進的に取り組んでいる英国の精神医学会とオーストラリア・ニュージーランドの精神医学会の取り組みを調査してきた。本稿では,調査班設立の背景と海外2学会の現状を紹介する。日本精神神経学会はその基本理念に「精神保健・医療・福祉の質的向上に貢献しなければならない」と掲げている。当事者やケアラーらの声を聴き,経験を知ることで,よりよい貢献のしかたを考えることができるに違いない。
日本精神神経学会は,当事者・家族あるいはその支援者の意見,視点を学会運営に取り入れる方策を調査することを目的として,「精神医学・精神医療に関するパラダイムシフト調査班」(以下,調査班)を設置した。これまで当事者・家族あるいは当事者研究や当事者学に詳しい方々から話を聞く機会を設けてきた。また,先進的に取り組んでいる英国の精神医学会とオーストラリア・ニュージーランドの精神医学会の取り組みを調査してきた。本稿では,調査班設立の背景と海外2学会の現状を紹介する。日本精神神経学会はその基本理念に「精神保健・医療・福祉の質的向上に貢献しなければならない」と掲げている。当事者やケアラーらの声を聴き,経験を知ることで,よりよい貢献のしかたを考えることができるに違いない。
参考文献
1)文部科学省初等中等教育分科会:資料3-3障害者制度改革の推進のための基本的な方向(第一次意見),2010 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/attach/1295929.htm[2022年12月1日閲覧]
2)United Nations:Convention on the Rights of Persons with Disabilities(CRPD). https://www.un.org/development/desa/disabilities/convention-on-the-rights-of-persons-with-disabilities.html[2022年12月1日閲覧]
3)「臨床研究等における患者・市民参画に関する動向調査」委員会(監修):患者・市民参画(PPI)ガイドブック.日本医療研究開発機構,2019 https://www.amed.go.jp/ppi/guidebook.html[2022年12月1日閲覧]
4)こころのバリアフリー研究会ホームページ https://jsbfm.com/[2022年12月1日閲覧]
5)RANZCP:Community engagement https://www.ranzcp.org/about-us/community-engagement[2022年12月1日閲覧]
掲載誌情報