icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学66巻1号

2024年01月発行

文献概要

特集 性差と精神医学—なぜ頻度や重症度に差があるのか

アルコール依存症と女性

著者: 真栄里仁1 樋口進2

所属機関: 1独立行政法人国立病院機構琉球病院 2独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター

ページ範囲:P.65 - P.72

文献購入ページに移動
抄録
 女性の飲酒は一般的となってきているが,女性は生理的にアルコールに脆弱であり,過度の酩酊,肝障害,乳がん,骨粗鬆症,暴力被害などの飲酒に起因する問題が生じやすい。妊婦の飲酒による胎児性アルコール・スペクトラム障害など女性特有の問題も多い。アルコール依存症でも女性は増加傾向である。女性依存症者は重複障害が多いが,原因として,精神的・社会的苦痛に対する自己治療としての飲酒が男性より強い傾向にある。また否認は少ないが,自責感が強い等の特徴があり,直面化を避け自己効力感の回復を図るなどの配慮が必要である。

参考文献

1)国税庁,内閣総理大臣官房審議室:飲酒の実態.酒類についての世論調査,pp11-27, 1950
2)尾崎米厚,松下幸生,白坂知信,他:わが国の成人飲酒行動およびアルコール症に関する全国調査.日アルコール・薬物医会誌 40:455-470, 2005
3)金城文,尾崎米厚,桑原祐樹,他:2018年わが国の成人の飲酒行動に関する全国調査.平成30年度厚生労働科学研究費補助金.飲酒や喫煙等の実態調査と生活習慣病予防のための減酒の効果的な介入方法に関する研究班.総括・分担研究報告書,2019
4)厚生労働省:国民健康栄養調査. https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kenkou_eiyou_chousa.html[2023年12月1日閲覧]
5)総務省統計局(e-Stat):患者調査. https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00450022&tstat=000001031167[2023年12月1日閲覧]
6)金城文,尾崎米厚,桑原祐樹:女性のアルコール使用と公衆衛生施策の現状.日アルコール関連問題会誌 21:1-5, 2020
7)中高生の喫煙及び飲酒行動に関する全国調査.平成29年度総括・分担報告書(研究代表者:尾崎米厚),7-55, 2018
8)樋口進:アルコール・クランプ法を用いた依存の機序解明に関する研究.厚生労働省精神・神経疾患研究委託費「アルコール・薬物関連障害の病態と治療に関する総合的研究総括研究報告書(平成13年度〜平成15年度,主任研究者:白倉克之)」,2004
9)松下幸生:依存からの回復支援—女性の飲酒とアルコール依存.丸山総一郎(編):働く女性のストレスとメンタルヘルスケア.pp215-227,創元社,2017
10)堀江義則:アルコールによる女性の身体疾患.日アルコール関連問題会誌 21:27-32, 2020
11)Becker U, Deis A, Sørensen TIA, et al:Prediction of risk of liver disease by alcohol intake, sex, and age:A prospective study. Hepatology 23:1025-1029, 1996[PMID:8621128]
12)Horie Y, Kikuchi M, Ebinuma H, et al:Current status of alcohlic liver disease in Japan and therapeutic strategy. Nihon Arukoru Yakubutsu Igakkai Zasshi 51:71-90, 2016[PMID:30462383]
13)堀江義則:性差から見たアルコール性肝疾患.肝胆膵 60:765-774, 2010
14)堤幹宏:アルコール性肝障害の病型—欧米との相違と問題点.日消誌 112:1623-1629, 2015
15)National Institute on Alcohol Abuse and Alcoholism(NIAAA):10th Special Report to the U.S. Congress on Alcohol and Health. U.S. Department of Health and Human Services, Rockville, 2000
16)Hamajima N, Hirose K, Tajima K, et al:Alcohol, tobacco and breast cancer-collaborative reanalysis of indivisual data from 53 epidemiological studies, including 58, 515 women with breast cancer and 95, 067 women without the disease. Br J Cancer 87:1234-1245, 2002[PMID:12439712]
17)Lin Y, Kikuchi S, Tamakoshi K, et al:Prospective study of alcohol consumption and breast cancer risk in Japanese women. Int J Cancer 116:779-783, 2005[PMID:15838830]
18)Assessment of fracture risk and its application to screening for postmenopausal osteoporosis. Report of a WHO study group. WHO technical report series 843, 1994
19)骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会(編):骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2015年版.pp4-5, 2015 http://www.josteo.com/ja/guideline/doc/15_1.pdf[2023年12月1日閲覧]
20)Kanis JA, Johansson H, Johnell O, et al:Alcohol intake as a risk factor for fracture. Osteoporos Int 16:737-742, 2005[PMID:15455194]
21)NIAAA:Alcohol;An important women's health issue. Alcohol Alert:62:1-6, 2004
22)Popova S, Lange S, Shield K, et al:Comorbidity of fetal alcohol spectrum disorder:a systematic review and meta-analysis. Lancet 387:978-987, 2016[PMID:26777270]
23)Zweben JE:Special Issues in treatment-women. Ries RK, Fiellin DA, Miler SC, et al(eds):Princeples of addiction medicine, 4th ed. pp465-477, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 2009
24)Jones KL, Smith DW:Recognition of the fetal alcohol syndrome in early infancy. Lancet 2:999-1001, 1973[PMID:4127281]
25)Roozen S, Peters GY, Kok G, et al:Systematic literature review on which maternal alcohol behaviours are related to fetal alcohol spectrum disorders(FASD). BMJ Open 8:e022578, 2018[PMID:30573481]
26)黒滝直弘,中根允文:胎児性アルコール症候群.小児内科 35:224-226, 2003
27)WHO:Interpersonal Violence and Alcohol pricing policy. http://www.who.int/violence_injury_prevention/violence/world_report/factsheets/ft_violencealcohol.pdf[2023年12月1日閲覧]
28)Mayshak R, Curtis A, Coomber K, et al:Alcohol-involved family and domestic violence reported to police in Australia. J Interpers Violence. 37:NP1658-NP1685, 2022[PMID:32552468]
29)吉村直記,吉野相英:アルコール依存症とDV.最新精神医学 10:361-367, 2005
30)WHO:Interpersonal Violence and Alcohol pricing policy. http://www.who.int/violence_injury_prevention/violence/world_report/factsheets/ft_violencealcohol.pdf[2023年12月1日閲覧]
31)厚生労働省:国民の健康の増進の総合的な推進を図るための基本的な方針. http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/dl/kenkounippon21_01.pdf[2023年12月1日閲覧]
32)厚生労働省:健康日本21(第三次)のための説明資料. https://www.mhlw.go.jp/content/001158870.pdf[2023年12月1日閲覧]
33)Prescott CA, Aggen SH, Kendler KS:Sex differences in the sources of genetic liability to alcohol abuse and dependence in a population-based sample of U.S. twins. Alcohol Clin Exp Res 23:1136-1144, 1999[PMID:10443978]
34)Ehlers CL, Gizer IR, Vieten C, et al:Age at regular drinking, clinical course, and heritability of alcohol dependence in the San Francisco Family Study:A gender analysis. Am J Addict 19:101-110, 2010[PMID:20163381]
35)大西英周:女性アルコール依存症の入院治療.日アルコール関連問題会誌 21:13-20, 2020
36)山川正信:女性の飲酒に関する疫学的研究(その2)—意識態度およびライフサイクルについて.アルコール研究と薬物依存 24:11-35, 1989
37)厚生労働省:アルコール使用<飲酒>による精神及び行動の障害推計入院患者数,性・年齢階級(5歳)×傷病小分類別.患者調査(令和2年). https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450022&tstat=000001031167&cycle=7&tclass1=000001166809&tclass2=000001166811&tclass3=000001166812&tclass4=000001166813&tclass5val=0[2023年12月1日閲覧]
38)厚生労働省精神・神経疾患委託研究費「アルコール依存症の実態把握および治療の有効性評価・標準化に関する研究調査及び結果の概要」(分担研究者樋口進)平成18年度報告書,2006
39)Ziedonis DM:Integrated treatment of co-occuring mental illness and addiction:Clinical intervention, program, and system perspectives. CNS Spectr 9:894-904, 2004[PMID:15618940]
40)Hser YI, Grella C, Evans E, et al:Utilization and outcomes of mental health services among patients in drug treatment. J Addict Dis 25;73-85, 2006[PMID:16597575]
41)Mueser KT, Drake RE, Wallach MA:Dual diagnosis:A review of etiological theories. Addict Behav 23;717-734, 1998[PMID:9801712]
42)米本朋子,岩原千絵,真栄里仁,他:女性アルコール依存症と合併する精神的問題.日アルコール関連問題会誌 21:27-32, 2020
43)Higuchi S, Suzuki K, Yamada K, et al:Alcoholics with eating disorders:Prevalence and clinical course. A study from Japan. Br J Psychiatry 162:403-406, 1993[PMID:8141860]
44)松下幸生,加藤元一郎,宮川朋大,他:日本の入院アルコール依存症患者の特徴に関する研究,平成16年度〜平成18年度厚生労働省精神・神経疾患研究委託費「薬物依存症・アルコール依存症・中毒性精神病治療の開発・有効性評価・標準化に関する研究(主任研究者和田清)」総括研究報告書,pp245-250, 2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?