文献詳細
文献概要
増大号特集 精神科診療における臨床評価尺度・検査を極める—エキスパートによる実践的活用法 Ⅱ章 疾患別の評価尺度・検査 睡眠・覚醒障害群
睡眠関連呼吸障害群の検査—PSG
著者: 角谷寛1
所属機関: 1滋賀医科大学精神医学講座
ページ範囲:P.601 - P.604
文献購入ページに移動はじめに
睡眠関連呼吸障害群は中枢性睡眠時無呼吸,閉塞性睡眠時無呼吸(obstructive sleep apnea:OSA),睡眠関連低換気障害群に分類される1)。中枢性睡眠時無呼吸は心不全の時などに見られるチェーンストークス呼吸を含み,睡眠関連低換気障害群は閉塞性睡眠時無呼吸を合併することが多い肥満低換気症候群を含む。睡眠関連呼吸障害群の診断には終夜睡眠ポリグラフィー検査(polysomnography:PSG)が必須であるが,肥満低換気症候群の診断にはさらに肥満(BMI≧30 kg/m2)とともに肺胞低換気(覚醒時の動脈血液ガスPaCO2>50 mmHg)が必要である2)。成人において,OSAは睡眠関連呼吸障害群の大多数を占めるので,以降OSAを中心に述べる。
睡眠関連呼吸障害群は中枢性睡眠時無呼吸,閉塞性睡眠時無呼吸(obstructive sleep apnea:OSA),睡眠関連低換気障害群に分類される1)。中枢性睡眠時無呼吸は心不全の時などに見られるチェーンストークス呼吸を含み,睡眠関連低換気障害群は閉塞性睡眠時無呼吸を合併することが多い肥満低換気症候群を含む。睡眠関連呼吸障害群の診断には終夜睡眠ポリグラフィー検査(polysomnography:PSG)が必須であるが,肥満低換気症候群の診断にはさらに肥満(BMI≧30 kg/m2)とともに肺胞低換気(覚醒時の動脈血液ガスPaCO2>50 mmHg)が必要である2)。成人において,OSAは睡眠関連呼吸障害群の大多数を占めるので,以降OSAを中心に述べる。
参考文献
1)WHO:International Classification of Diseases 11th Revision(ICD-11). https://icd.who.int/[2024年2月20日閲覧]
2)難病情報センター:肺胞低換気症候群(指定難病230). https://www.nanbyou.or.jp/entry/316[2024年2月20日閲覧]
3)日本呼吸器学会,厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「難治性呼吸器疾患・肺高血圧症に関する調査研究」班(監修),睡眠時無呼吸症候群(SAS)の診療ガイドライン作成委員会(編):睡眠時無呼吸症候群(SAS)の診療ガイドライン2020.南江堂,2020
4)Benjafield AV, Ayas NT, Eastwood PR, et al:Estimation of the global prevalence and burden of obstructive sleep apnoea:A literature-based analysis. Lancet Respir Med 7:687-698, 2019[PMID:31300334]
5)Kapur VK, Auckley DH, Chowdhuri S, et al:Clinical practice guideline for diagnostic testing for adult obstructive sleep apnea:An American Academy of Sleep Medicine clinical practice guideline. J Clin Sleep Med 13:479-504, 2017[PMID:28162150]
6)Nakayama-Ashida Y, Takegami M, Chin K, et al:Sleep-disordered breathing in the usual lifestyle setting as detected with home monitoring in a population of working men in Japan. Sleep 31:419-425, 2008[PMID:18363319]
7)Ito K, Uetsu M, Ubara A, et al:Obstructive sleep apnoea severity is negatively associated with depressive symptoms:A cross-sectional survey of outpatients with suspected obstructive sleep apnoea in Japan. Int J Environ Res Public Health 19:5007, 2022[PMID:35564403]
8)Ito K, Uetsu M, Kadotani H:Validation of oximetry for diagnosing obstructive sleep apnea in a clinical setting. Clocks Sleep 2:364-374, 2020[PMID:33089210]
9)厚生労働省:第8回 医科診療行為 性年齢別 算定回数.NDBオープンデータ分析サイト. https://www.mhlw.go.jp/ndb/opendatasite/dai8kai/ikashinryou/sei_nennrei/index.html[2024年2月20日閲覧]
10)Iwasaki A, Fujiwara K, Nakayama C, et al:R-R interval-based sleep apnea screening by a recurrent neural network in a large clinical polysomnography dataset. Clin Neurophysiol 139:80-89, 2022[PMID:35569296]
掲載誌情報