icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学66巻8号

2024年08月発行

文献概要

研究と報告

アルツハイマー病の日常生活機能障害(functional impairment)に影響する要因—記憶障害の指標で重症度を統制した検討

著者: 鎌田日南1 佐藤卓也2 今村徹134

所属機関: 1新潟医療福祉大学リハビリテーション学部言語聴覚学科 2新潟リハビリテーション病院リハビリテーション部言語聴覚科 3新潟リハビリテーション病院神経内科 4新潟医療福祉大学大学院医療福祉学研究科保健学専攻言語聴覚学分野

ページ範囲:P.1091 - P.1097

文献購入ページに移動
抄録
 記憶障害が軽度の患者に対象を限定することで重症度を統制し,アルツハイマー病(AD)の日常生活機能障害に影響を与える要因を検討した。Clinical Dementia Rating(CDR)の記憶の評定が軽度かつ全般重症度評定がごく軽度〜中等度の間である183症例を対象として,CDRの全般重症度評定(0.5 or 1 or 2)を従属変数,患者属性,認知機能障害,神経精神症状の指標を独立変数として順位相関係数を求めた。Mini-Mental State Examination(MMSE)得点,Alzheimer's Disease Assessment Scale(ADAS)の単語再生,再認課題の成績,Frontal Assessment Battery(FAB)得点およびNeuropsychiatric Inventory with Caregiver Distress Scale(NPI-D)の無為・無関心の評定と全般重症度評定との間に,効果量が中等度以上の相関を認めた。軽度ADの日常生活機能障害の背景要因として,記憶障害,遂行機能障害,自発性低下の3つが重要であることが示された。

参考文献

1)上田敏:日常生活活動の概念・意義・範囲.伊藤利之,江藤文雄(編):新版日常生活活動(ADL)—評価と支援の実際.医歯薬出版,pp 1-14, 2010
2)Keith RA:Functional status and health status. Arch Phys Med Rehabil 75:478-483, 1994[PMID:8172511]
3)高畑進一,鎌倉矩子:日常生活活動(ADL)の概念とその範囲.伊藤利之,鎌倉矩子(監修):ADLとその周辺—評価・指導・介護の実際,第3版.医学書院,pp 2-8, 2016
4)Hughes CP, Berg L, Danziger WL, et al:A new clinical scale for the staging of dementia. Br J Psychiatry 140:566-572, 1982〔PMID:7104545〕
5)Rikkert MG, Tona KD, Janssen L, et al:Validity, reliability and feasibility of clinical staging scales in dementia:A systematic review. Am J Alzheimers Dis Other Demen 26:357-365, 2011 〔PMID:21914671〕
6)井原涼子:アルツハイマー病の臨床評価と認知機能評価.医学のあゆみ 257:397-402, 2016
7)今村徹:認知症のバイオマーカーはどこに向かうのか,神経心理学的検査とバイオマーカー—認知症臨床における相互補完.老年精医誌 33:696-701, 2022
8)Royall DR, Lauterbach EC, Kaufer D, et al:The cognitive correlates of functional status:A review from the committee on research of the American Neuropsychiatric Association. J Neuropsychiatry Clin Neurosci 19:249-265, 2007 〔PMID:17827410〕
9)鈴木雪乃,加藤梓,佐藤卓也,他:アルツハイマー病患者の日常生活機能の障害(functional impairment)にはどのような認知機能障害が影響しているか—認知機能障害の全般重症度を層別して統制した検討.神経心理学 34:235-241, 2018
10)斎藤望,川瀬裕二,今村徹:アルツハイマー病患者の個別の認知機能障害と日常生活機能障害(functional impairment)との関係—全般重症度の統制下での検討.老年精医誌 34:353-362, 2023
11)Kaufer DI, Cummings JL, Christine D, et al:Assessing the impact of neuropsychiatric symptoms in Alzheimer's disease:The Neuropsychiatric Inventory Caregiver Distress Scale. J Am Geriatr Soc 46:210-215, 1998〔PMID:9475452〕
12)松本直美,池田学,福原竜治,他:日本語版NPI-DとNPI-Qの妥当性と信頼性の検討.脳と神経 58:785-790, 2006
13)McKhann GM, Knopman DS, Chertkow H, et al:The diagnosis of dementia due to Alzheimer's disease:Recommendations from the National Institute on Aging-Alzheimer's Association workgroups on diagnostic guidelines for Alzheimer's disease. Alzheimers Dement 7:263-269, 2011〔PMID:21514250〕
14)森悦朗,三谷洋子,山鳥重:神経疾患患者における日本語版Mini-Mental Stateテストの有用性.神経心理学 1:82-90, 1985
15)本間昭,福沢一吉,塚田良雄,他:Alzheimer's Disease Assessment Scale(ADAS)日本版の作成.老年精医誌 3:647-655, 1992
16)Dubois B, Slachevsky A, Litvan I, et al:The FAB:A frontal assessment battery at bedside. Neurology 55:1621-1626, 2000〔PMID:11113214〕
17)Lezak MD, Howieson DB, Loring DW:Neuropsychological assessment, 4th ed. Oxford University Press, Oxford, 2004
18)Cohen J:Statistical Power Analysis for the Behavioral Sciences, 2nd ed. Lawrence Erlbaum, Hillsdale, 1988
19)Walsh KW:Understanding Brain Damage:A Primer of Neuropsychological Evaluation, 2nd ed. Churchill Livingstone, London, 1991

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?