icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学7巻3号

1965年03月発行

文献概要

特集 精神分裂病の“治癒”とは何か 第1回日本精神病理・精神療法学会シンポジウム

指定討論

著者: 金子仁郎1

所属機関: 1大阪大学神経科

ページ範囲:P.202 - P.204

文献購入ページに移動
 三浦教授はこの論文では,かなり明確な意見を出しておられるように思います。クレペリンよりもむしろタッペルであられるような感じがします。しかも,三浦教授のお話をうかがつてますと,まつたく同意見で,意見をさしはさむ余地がないような感じもするのですが,よく聞いてみますと,われわれ平生経験しているところから,2,3の疑問点があるので質問させていただきます。
 最初に諏訪教授がいわれたように,分裂病の概念,あるいは限界がはつきりしないということが基本であります。その点で非定型精神病を,分裂病にいれるかどうかということが問題になるが,三浦教授ははつきり,分裂病とはべつの疾患系にはいるとおつしやつています。私はこの問題はきようのテーマにはいらないのではないかと思いますので,これは略します。したがつて,きようの本題は分裂病の定型群,あるいは中核群というものについて申しあげます。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?