icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸10巻9号

1975年09月発行

新しい検査法

内視鏡を用いた上部消化管pH測定法

著者: 安藤博1 大原敬二1 綿貫喆1

所属機関: 1東京慈恵会医科大学第1外科教室

ページ範囲:P.1206 - P.1206

文献概要

 内視鏡を利用した治療法,検査法も開発されつつあり,内視鏡の適応範囲も拡大される傾向にある.当教室では,数年前より内視鏡直視下に上部消化管のpH測定について基礎的検討を行ない,現在ではテレメータリングカプセル法と併用して測定を行なっている.この方法は,従来の検査法にみられない直視下に任意の部位の粘膜上のpHが測定できるという点で秀れ,食道炎,胃炎,胃十二指腸潰瘍,残胃などの病態生理的追及方法の一つとなりうるものと思われる.以下本法の測定法について述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら