icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸11巻6号

1976年06月発行

症例

アフタ様大腸炎

著者: 吉川邦生1 森克巳1

所属機関: 1京都市立病院内科消化器科

ページ範囲:P.793 - P.801

文献概要

 腸管の炎症性疾患のうち,細菌,ウイルス,真菌,寄生虫等の病原体の同定できる感染症や,化学薬品,物理的原因,循環障害等の原因の明らかなものおよび非特異性の潰瘍性大腸炎や限局性腸炎は疾患概念として確立されており,診断も比較的容易である.

 他方,下痢を主徴とし,原因不明で(全ての下痢の30~65%は原因不明とされている1)),軽症のため病理学的裏付がないまま,臨床的に漠然と急性腸炎と診断されている一群の症候群が存在する2)3)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら