icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸13巻8号

1978年08月発行

文献概要

今月の主題 症例・研究特集 症例

大腸クローン病―著明なmucosal bridgeを形成した1例を中心に

著者: 磨伊正義1 沢崎邦広1 秋本龍一1 木南義男1 竹内功2 山本恵一3 北川正信4

所属機関: 1金沢大学がん研究所付属病院外科 2竹内病院 3富山医科薬科大学外科 4富山医科薬科大学病理

ページ範囲:P.1097 - P.1104

文献購入ページに移動
 クローン病は潰瘍性大腸炎とともに原因不明の炎症性大腸疾患inflammatory bowel disease(IBD)を代表する疾患で,慢性の経過をたどり,治療に難渋することがきわめて多い.最近われわれは長期間の経過観察中に再発し,再手術を余儀なくされた大腸クローン病を経験した.切除標本の病変部はmucosal tag,mucosal bridgeを形成する著明なinflammatory polyposisを伴っており,特異な肉眼形態を呈していた.本稿ではこの症例の臨床並びに病理所見を紹介し,併せて結核や潰瘍性大腸炎との鑑別診断につき,若干の考察を加える.

 症 例

 患 者:塩○俊○ 44歳 男 織物業

 主 訴:右臍部の有痛性腫瘤,腹部膨満感

 家族歴:特記すべきことなし

 既往歴:30歳の時虫垂切除術

 現病歴:32歳の時右下腹部の鶏卵大の腫瘤ならびに腸管狭窄症状をきたし,金沢大学第1外科にて大腸右半切除術を受け(1965年4月3日),病理診断により大腸クローン病であることが判明した.その後約10年間腹部症状はなく,順調に経過しているが,初回手術半年後より,手指,足,膝関節などに非対称性,かつ移動性の関節炎をみており,鎮痛剤やステロイド投与などにより軽快している.1976年1月頃より右臍部に再び有痛性の腫瘤を認め,某病院にてクローン病の再発として内科的治療を受け,一時寛解した.しかし,同年6月再び腹痛が増悪し,腹部膨満,るいそうが著明となり,subileus症状を呈したため,当科へ転科した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら