文献詳細
今月の主題 小膵癌診断への挑戦
座談会
膵癌の早期診断は可能か
著者: 斉藤洋一1 中山和道2 川原田嘉文3 二村雄次4 大井至5 中島正継6 福田守道7 福田芳郎8 高木国夫9 中沢三郎10
所属機関: 1神戸大学第1外科 2久留米大学第2外科 3三重大学第1外科 4名古屋大学第1外科 5東京女子医科大学消化器病センター 6琵琶湖胃腸病院内科 7札幌医科大学癌研 8順天堂大学病理 9癌研究会付属病院外科 10名古屋大学第2内科
ページ範囲:P.652 - P.666
文献概要
最近,膵癌症例がかなりふえてきています.膵癌死亡数は20年前に比べると約5倍にふえている.また,いろいろな検査法が導入されて膵癌の診断は20年前に比べると非常に変わってきているのではないか.こういう背景から膵癌を早期に診断できるのではないかといわれてきています.早期膵癌とか,微小膵癌とか,いろいろないい方がされますが,そういうものを診断できるかどうかについて,今日は診断,治療並びに病理の面から,いろいろお話をいただいて進めていきたいと思います.
掲載誌情報