icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸17巻11号

1982年11月発行

今月の主題 ERCP―10年を経て―(2)技術の進歩と展開

座談会

ERCPの現況と将来(2)―技術の進歩と展開

著者: 久野信義1 丹羽正之2 岡野弥高3 土岐文武4 富士匡5 大橋計彦6 矢崎康幸7 島口晴耕8 小野美貴子9 牧猛10 高木国夫11 川井啓市12

所属機関: 1愛知県がんセンター第1内科 2新潟県立ガンセンター新潟病院内科 3大阪府立成人病センター内科 4東京女子医科大学消化器内科 5山口大学第1内科 6癌研附属病院内科 7旭川医科大学第3内科 8順天堂大学消化器内科 9杏林大学第1外科 10鹿児島大学第2内科 11癌研附属病院外科 12京都府立医科大学公衆衛生

ページ範囲:P.1258 - P.1266

文献概要

 川井(司会) 次にERCPの技術の進歩と展開についてですが,本号ではで乳頭切開,経口胆道鏡,内視鏡的逆行性胆道ドレナージ,それから,内視鏡的な膵液採取とその分析を取り上げます.

 変わってきた内視鏡的乳頭切開術への評価

 ご存じのとおり,内視鏡的な乳頭切開法は1973年に開発されたのですが,相馬智先生の所も同じかと思いますが,私たちこういう技術を開発したときに,現在ほど広く使われるとは全く思っていなかったんです.日本では外国ほどにはまだ普及しているわけではないのですが,それでも,もうあちこちの実地医家の先生も技術を習いたいというところまでいっているということです.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら