文献詳細
症例
十二指腸球部に著明な隆起形成を示した膵頭部癌の1例
著者: 栗原稔1 稗貫誠1 藤盛孝博2 宮坂圭一1 矢部諭1 宮沢美智子1 伊藤進1 吉田利雄1 端山俊晃3 藤岡正志3 石田清3
所属機関: 1埼玉医科大学第3内科 2埼玉医科大学病理 3埼玉医科大学第2外科
ページ範囲:P.203 - P.209
文献概要
患者:岡○謙○,60歳,男性.
主訴:食欲不振.
家族歴:特記すべきことなし.
既往歴:36歳ごろより高血圧症.
現病歴;1981年7月ごろより食欲不振,嘔気,腹部膨満感あり,同年9月他院で消化管X線検査を受けた結果,十二指腸潰瘍の疑いと言われ,同年10月25日当科外来を受診,入院した.入院時まで黄疸,発熱などはなかった.
入院時所見:体格,栄養中等度,身長158cm,体重47.5kg,脈拍60/分,整,緊張良好で血圧140/80mmHg,眼瞼結膜やや貧血状,眼球結膜黄疸なし,表在リンパ節触知せず,胸部診察所見に異常なし.腹部は平坦だが右季肋部に境界不明瞭な鶏卵大の腫瘤様抵抗を認めた.肝脾腫大なし,四肢および神経学的検査に異常を認めなかった.
掲載誌情報