icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸18巻3号

1983年03月発行

--------------------

編集後記 フリーアクセス

著者: 熊倉賢二

ページ範囲:P.324 - P.324

文献概要

 史上最強の技術帝国,日本の登場が最近話題になっている.特に活力を持ち出したのは中小企業の技術であるという.小さいところでは年に何千件と倒産するが,一方ではその何倍かが新しくできて,新陳代謝が激しい.だから,経済原則からちょっとはずれると,たちまち自然淘汰されてしまうという.かつての技術革新は大企業主導型であったが,今では草の根型が定着してきたともいう.恐しい時代がきたものである.

 本号を通読しているうちに,上記のような雑誌の記事を思い出した.本号は特別の企画に基づく特集号ではない.それなのに,極めてレベルの高い論文が食道,胃・十二指腸,小腸,大腸にわたり掲載されている.特集号以上に読みごたえがある.恐れ入った現実である.これは,全国的に各分野の基礎的技術が向上したためであり,それらを総合した研究が定着した結果である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら