icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸20巻10号

1985年10月発行

--------------------

書評「今日の診断指針」 フリーアクセス

著者: 柴田進1

所属機関: 1川崎医科大学

ページ範囲:P.1086 - P.1086

文献概要

 亀山,亀田,高久および阿部の4教授の総編集によりわが国における臨床各領域の代表的な専門家643氏が協力して,診断さるべき病気のほとんどすべてを網羅した,まことに便利な書物が出版された.それがここに紹介する「今日の診断指針」である.そのスタイルは,既に世に送り出されてから27年にわたって毎年版を新たにし,実地医家にとって必需図書の1つとなっている「今日の治療指針」に似ており,その姉妹書をなすものであろうが,約1,450頁を越える記載頁に約70頁の親切な索引をつけてあるから,これは診断の百科辞典と言ってよい.

 本書は症候編と疾患編に全体を大別し,(1)症候編では全身的にみられる症候や脳神経・精神系の症候と並べて身体諸部位(顔,頸,四肢,胸,腹)に関連した諸症候に加うるに産科・婦人科系の症候まで記載してあり,(2)疾患編では言うまでもなく諸臓器疾患のほかに,感染,アレルギー,膠原病などの全身性の病気を説明するだけでなく,皮膚,眼,耳,産婦人科的および新生児・小児の疾患に及び,殊に外来の小外科的疾患まで解説してある.その内容は最新の実用的検査法も豊富に取り入れ,解説が簡明かつ親切な点では上に述べたように診断の百科辞典である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら