文献詳細
初心者講座 大腸検査法・6
文献概要
注腸X線検査法には,充満法,圧迫法,粘膜法,二重造影法があるが,主体を占めるのは二重造影法である.その方法についての詳細は既に成書に述べられている.筆者らが行っている注腸二重造影法も,原則的にはこれら成書に記載されている方法と同じである.本稿では,解剖学的な理由から良好な二重造影像を得るのが難しく,しかも病変の好発部位である直腸・S状結腸のX線診断について述べる.
掲載誌情報
初心者講座 大腸検査法・6
文献概要
掲載誌情報
本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。
※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら