icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸22巻8号

1987年08月発行

文献概要

ディスカッション

本号掲載:「早期大腸癌の病理学的検討」(下田忠和,他)について

著者: 中村恭一1 下田忠和2 武藤徹一郎3 渡辺英伸4 喜納勇5

所属機関: 1筑波大学基礎医学系病理 2東京慈恵会医科大学病理 3東京大学第1病理 4新潟大学第1病理 5浜松医科大学第1病理

ページ範囲:P.977 - P.977

文献購入ページに移動
 論文は,客観的に把握できるPG,茎の有無,大きさ,そしてsm浸潤の癌量という所見から大腸癌の発育進展に関する解析を行い,その帰結として“進行癌へと発育進展する大部分の早期癌は,PG(-)のde novo cancerである”としています.論文にみられる所見からは,確かにそのような結論が導かれます.しかし,現在,PG(-)の早期de novo cancerとされた前段階の状態が問題となっています.

 すなわち,小さなあるいはPG(-)のde novo cancerがあった場合に,大腸癌組織発生“大腸癌の95%は腺腫由来である”との立場からは,その学説に整合性を持たせるために“腺腫が癌化して,癌が腺腫成分を完全に置換してしまった状態”あるいは“表面の腺腫と癌の部分が脱落消失してしまった状態”と,組織標本上にみられる所見という事実の背後にあることを探った解釈をします.逆に,“大腸癌の70~80%はde novo cancerである”との立場からは,“そのような癌は70~80%の確率でde novo cancer”であると解釈します.したがいまして,PG(-)癌がde novo cancerであることを主張されるためには,どうしても上記解釈に対して反論できるような証拠あるいは説明が必要となってまいります.それらについて,先生はどのようにお考えでしょうか?

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら