icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸24巻2号

1989年02月発行

今月の主題 大腸腺腫と癌(1)

主題症例

11年1か月の長期経過後にポリペクトミーしえた大腸腺管腺腫の1例

著者: 間山素行1 林学1 若林芳敏1 瀬崎徳久1 佐々木容三1 灰田正俊1 桑原竹一郎2

所属機関: 1千葉県がんセンター放射線診断部 2千葉県対がん協会

ページ範囲:P.179 - P.183

文献概要

要旨 58歳,男性.下痢と下血を主訴に注腸X線,大腸内視鏡,生検の結果,S状結腸にGroup 3の腺管腺腫を認め,1年後の経過検査を勧めるもその後来院せず,11年1か月後に再び下血を訴え,注腸X腺・大腸内視鏡検査に続き内視鏡的ポリペクトミーを行い,未だGroup 3の腺管腺腫であった症例を経験したのでここに報告し,ポリペクトミー例におけるポリープの癌化について多少の考察を加えた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら