icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸25巻4号

1990年04月発行

--------------------

海外文献紹介「大腸癌ハイリスク患者の大腸粘膜増殖に対するカルシウム投与の効果」 フリーアクセス

著者: 白井正人1

所属機関: 1愛知県がんセンター消化器内科

ページ範囲:P.472 - P.472

文献概要

Effect of calcium supplementation on mucosal cell proliferation in high risk patients for colon cancer: Gregoire RC, et al (Gut 30: 376-382, 1989)

 高脂肪食を摂取すると胆汁酸の分泌が増加し,これが大腸癌発生に関与しているとの仮説があり,これを裏づける動物実験の報告もある.更に,これも動物実験ではあるが,カルシウムを経口投与するとこの胆汁酸による大腸粘膜障害を軽減すると考えられている.カルシウム投与が臨床的に大腸癌予防に応用しうるものかどうかを検討する目的で大腸癌の手術歴のある患者(ハイリスク患者)の大腸粘膜に及ぼすカルシウム投与の影響を検討した.30例の大腸癌切除既往のあるボランティアをカルシウム1,200mg/日を経口投与する群とplacebo群に分け,30日投与前後で次の項目の変化を検討した.大腸粘膜の損傷の程度を,内視鏡下生検組織中でアイソトープで標識したthymidine取り込み能のある細胞の割合(labelling index)を検鏡下で計算することで判定した.また,内視鏡検査時に糞便も採取し,その中のpH,カルシウム濃度および胆汁酸濃度を測定し糞便の性状に与えるカルシウム投与の影響を検討した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら