icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸25巻4号

1990年04月発行

--------------------

書評「消化器内視鏡用語集」 フリーアクセス

著者: 浅木茂1

所属機関: 1東北大学

ページ範囲:P.478 - P.478

文献概要

 「消化器内視鏡用語集」が日本消化器内視鏡学会用語委員会で編集され医学書院より出版された.本書の内容は消化器内視鏡に関係するすべての領域に及ぶ用語について,8年余にわたる用語委員会の討議を基に作成されたものである.内視鏡用語として必要不可欠なもののみを取り上げ,内視鏡関係の和文および英文の論文作成に役立つ用語集となることを狙って編集されたものである.したがって,日本語を基本とし,これに対応する英語が収録され,ドイツ語やラテン語は慣用されているものが適宜掲載されている.特に,世界内視鏡学会(OMED)の用語委員会の用語集を参照し基本線での一致を図っていることや,混乱のある用語については好ましい使い方を示し,註釈をつけ説明を補足していることも特徴の1つになっている.

 本書の構成をみると,以下の5つのパートより成っている.すなわち,第1部では,消化器内視鏡に関する解剖学的用語が口腔から食道,肛門に到るまでの全消化管と肝,胆道,膵,更に腹腔と消化器全般について取り上げられており,重要な部位には図が用いられて解説されているので理解しやすい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら