文献詳細
初心者講座 胃X線検査のポイント―私の検査法
文献概要
1.はじめに
最初に幽門部から胃角部の二重造影を撮影するに当たり,留意すべき基本的事項について簡単に触れる.第一に,この部は空気量や呼吸停止のさせ方によりかなり可動性に富んでいるということ,第2に,椎体や十二指腸係蹄に流出したバリウムがこの部の二重造影の障害陰影になることである.したがって,空気量や呼吸停止のさせ方を調整して障害陰影との重なりを避け,明瞭な二重造影像を得るように努める必要がある.また,前壁撮影に関しては別項で述べられるので,ここでは主に後壁の撮影について述べる.
最初に幽門部から胃角部の二重造影を撮影するに当たり,留意すべき基本的事項について簡単に触れる.第一に,この部は空気量や呼吸停止のさせ方によりかなり可動性に富んでいるということ,第2に,椎体や十二指腸係蹄に流出したバリウムがこの部の二重造影の障害陰影になることである.したがって,空気量や呼吸停止のさせ方を調整して障害陰影との重なりを避け,明瞭な二重造影像を得るように努める必要がある.また,前壁撮影に関しては別項で述べられるので,ここでは主に後壁の撮影について述べる.
掲載誌情報