icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸28巻13号

1993年12月発行

Coffee Break

内視鏡的粘膜切除法の名称について

著者: 渡辺豊1

所属機関: 1松島病院大腸肛門病センター

ページ範囲:P.1460 - P.1460

文献概要

 本年5月新潟で行われた第45回日本消化器内視鏡学会総会(小越和栄会長)に出席して,内視鏡による粘膜切除法の名称の大変混乱しているのが気になった.これについては筆者も多少責任を感じていることなので,評議員会の席上,学会として名称を統一すべきではないかと質問してみた.すると小越会長から,一時中断していた用語委員会を再開し御自身が委員長となって検討することになっているというお答えがあったのでいちおうは安心したが,いずれにしてもかつてERCPを掲げる外国勢に寄り切られた逆行性膵胆管造影法の二の舞いにならぬよう,十分に検討して世界に通用するいい名称を選定してもらいたいと願うのは筆者ばかりではあるまい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら