icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸28巻5号

1993年04月発行

今月の主題 腸管アフタ様病変

主題症例

アフタ様びらんが治癒過程にみられた偽膜性大腸炎の1例

著者: 馬場理加1 長廻紘1 飯塚文瑛1 屋代庫人1 佐藤秀一1 田中良基1 河南智晴1 杉山茂樹1

所属機関: 1東京女子医科大学消化器病センター

ページ範囲:P.429 - P.432

文献概要

要旨 アフタ様びらんが治癒過程にみられた偽膜性大腸炎の1例を経験した.患者は67歳,男性.下腹部痛,血便,発熱を主訴に来院し,コロノスコピーにて定型的像が得られ,偽膜性大腸炎と診断された.バンコマイシン投与後5日目の検査で,偽膜の減少がみられ,7日目には偽膜は消失しアフタ様びらんが残っていた.偽膜性大腸炎の治癒過程が観察可能であった症例である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら