icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸3巻5号

1968年05月発行

--------------------

書評「診断工学―診断の新しい考え方」 フリーアクセス

著者: 木村栄一1

所属機関: 1日医大

ページ範囲:P.569 - P.569

文献概要

 最近電子計算機の導入につれ,経営革命ということがさわがれている.会社の経営にあたっては,常に利害得失の見込みを判断しなければならないが,従来この判断は経験とか第六感によって行なわれてきた.ところが,電子計算機による判断がこのような経験的判断を凌ぐことが次第にわかってきたことが,経営革命ということがいわれるようになった理由であろう.

 電子計算機がこのようにすぐれた判断を下しうるのは,決定理論,オペレーション・リサーチ,システム工学,情報理論などという新しい学問を利用しているからだと考えられる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら