文献詳細
文献概要
特集 図説 形態用語の使い方・使われ方 第Ⅱ部 検査手技・所見等の用語 a.検査・治療手技用語
点墨法(ink-injection method)
著者: 松本主之1 飯田三雄1
所属機関: 1川崎医科大学内科消化器Ⅱ
ページ範囲:P.289 - P.289
文献購入ページに移動文献上では,1970年に氏家ら1)が胃癌の内視鏡所見と切除標本所見を対比するために点墨法を用いたのが最初の記載で,この方法の有用性は他の検討でも確認されている。渋木ら2)の報告によると,内視鏡用の局注針を用いて消毒滅菌した墨汁原液を0.01ml局注することで,粘膜面に黒点として長期間残存し,肉眼的ないし病理学的検索における指標として有用であったとされている.更に粘膜下層に0.1~0.5ml程度の墨汁を局注することで漿膜面まで染色されるので,本法は術中の切除範囲決定にも有用である.
掲載誌情報