icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸31巻5号

1996年04月発行

早期胃癌研究会

1996年1月の例会から

著者: 長廻紘1

所属機関: 1群馬県立がんセンター

ページ範囲:P.651 - P.651

文献概要

 1996年1月の早期胃癌研究会は,1月17日(水),長廻紘(群馬県立がんセンター)の司会で行われた.

〔第1例〕54歳,女性.胃悪性リンパ腫,胃平滑筋肉腫(症例提供:多摩がん検診センター 東 馨).

 X線・内視鏡所見とも川口(東京医大4内)が読影した.X線所見では,非上皮性隆起が3個,うち2個が強いて言えばリンパ腫,残りが平滑筋腫であり,胃上部の大きな隆起はsm massive,その他は深達度不明と診断した.内視鏡所見では4つの隆起があり,リンパ腫ならびらん形成があってもおかしくない大きさだが,それがないのでSMTとしか言えないとした.馬場(癌研内科)がX線所見について,萎縮の少ない背景粘膜に,輪郭がいびつで表面が正常に近いSMTが多発しており,リンパ腫と診断できるとした.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら