icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸36巻3号

2001年02月発行

特集 消化管癌の深達度診断

主題症例 それぞれの検査・診断法が,深達度診断に特に有用であった症例

X線診断が深達度診断に有用であったm3食道癌の1例

著者: 加藤久人1 門馬久美子2 吉田操3

所属機関: 1東京都立駒込病院内科 2東京都立駒込病院内視鏡科 3東京都立駒込病院外科

ページ範囲:P.435 - P.440

文献概要

要旨 患者は,66歳,男性.内視鏡検査で胸部中部~下部食道に0-Ⅰ+Ⅱc型病変を指摘された.0-Ⅰ部分の深達度は,X線でm3~sm1,内視鏡でsm1~2と推定した.病理組織診断は0-Ⅰ+Ⅱc型,最深浸潤部は隆起周囲の一部でありm3.高さ1mm強,8×4mm大,境界明瞭な0-Ⅰ部分の深達度はm2であった.軽度隆起を呈する小病変の深達度推定は,丈の高さだけではなく立ち上がりの性状を加味して行うことが必要と考えられた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら