文献詳細
今月の症例
幽門腺の囊胞状拡張を伴ったⅡa+Ⅱc型早期胃癌の1例
著者: 楠裕明1 田村忠正1 茶山一彰1 田中信治2 嶋本文雄3
所属機関: 1広島大学大学院分子病態制御内科 2広島大学医学部光学医療診療部 3広島大学医学部附属病院病理部
ページ範囲:P.1374 - P.1376
文献概要
〔胃X線所見〕 空気量少量の前壁造影では,立ち上がり明瞭な中央に陥凹を有する扁平隆起性病変を認め,2本のひだがあたかもbridging fold状に流入していた(Fig.1a).空気量中等量で腹部を枕で圧迫して撮影した前壁造影では,隆起の丈が減少し全体的に平坦化した.隆起(透亮像)部分には非病変部より連続する繊襲がみられ,中心部に広く淡い陥凹を示すバリウム斑がみられた.陥凹の境界線はいわゆる蚕食像を示し,外側に棘状にのび出した像も認められ陥凹部が癌であることが示唆された.陥凹内の口側大彎寄りには透亮像を認める以外は比較的無構i造であった(Fig.1b).病変自体の伸展は良好であった.
掲載誌情報