文献詳細
今月の主題 胃癌―診断と治療の最先端
主題
文献概要
「胃癌治療ガイドライン」
初版では,早期胃癌に対する治療として,EMR,縮小治療A,B,が定型手術以外に標準とされた.また,従来行われることが多かった大網切除,網囊切除も早期胃癌では省略可能とされた.T2/3の進行胃癌の標準手術は胃の2/3以上の切除とD2郭清と明確化されている.T4に関する浸潤臓器の合併切除は標準とされるが,郭清のための臓器の合併切除やD3郭清は標準から外れた.脾摘については標準との明記がない.一方欧米のガイドラインでは治癒切除可能症例に対する術式は一律であり,早期胃癌に対するoptionの記載はない.手術に関してはRCTの結果にかかわらずD2を望ましい手術としているところが興味深い.
初版では,早期胃癌に対する治療として,EMR,縮小治療A,B,が定型手術以外に標準とされた.また,従来行われることが多かった大網切除,網囊切除も早期胃癌では省略可能とされた.T2/3の進行胃癌の標準手術は胃の2/3以上の切除とD2郭清と明確化されている.T4に関する浸潤臓器の合併切除は標準とされるが,郭清のための臓器の合併切除やD3郭清は標準から外れた.脾摘については標準との明記がない.一方欧米のガイドラインでは治癒切除可能症例に対する術式は一律であり,早期胃癌に対するoptionの記載はない.手術に関してはRCTの結果にかかわらずD2を望ましい手術としているところが興味深い.
参考文献
1)日本胃癌学会編.胃癌治療ガイドライン.金原出版, 2001
2)Maehara Y, Moriguchi S, Yoshida M, et al. Splenectomy does not correlate with length of survival in patients undergoing curative total gastrectomy for gastric cancer. Cancer 67 : 3006-3009, 1991
3)神代龍之介,玉田隆一郎,井口潔.胃癌手術における脾摘について.消化器外科 6 : 1833-1836, 1983
4)Okajima K, Isozaki H. Splenectomy for treatment of gastric cancer. Japanese experience. World J Surg 19 : 537-540, 1995
5)Sasako M for Dutch Gastric Cancer Study Group. Risk factors for surgical treatment in the Dutch gastric cancer trial. Br J Surg 84 : 1567-1571, 1997
6)Cuschieri A, Weeden S, Fielding J, et al. Patient survival after D1 and D2 resection for gastric cancer : long-term results of the MRC randomized surgical trial. Br J Cancer 79 : 1522-1530, 1998
7)Sano T, Yamamoto S, Sasako M, et al. Randomized contorlled trial to evaluate splenectomy in total gastrectomy for proximal gastric carcinoma : Japan Clinical Oncology Group study JCOG 0110-MF. Jpn J Clin Oncol 32 : 363-364, 2002
8)National Comprehensive Cancer Network : The NCCN Practice Guideline in Oncology. http://www.nccn.org/
掲載誌情報