1)Wild JJ, Reid JM. Progress in techniques of soft tissue examination by 15 MC pulsed ultrasound. In Ultrasound in Biological Science. Washington DC. pp 30-45, 1957
2)久永光造,他.経胃超音波高速度回転スキャナーの開発と臨床応用―特に膵の観察に関して.日超医講演論文集 35 : 5-116, 1979
3)DiMagno EP, Buxton JL, Regan PT, et al. Ultrasonic endoscope. Lancet 1 : 629-631, 1980
4)Strohm WD, Phillip J, Hagenmuller F, et al. Ultrasonic tomography by means of ultrasonoic fiberendoscope. Endoscopy 12 : 241-244, 1980
5)Silverstein FE, Martin RW, Kimmey MB, et al. Experimental evaluation of endoscopic ultrasound probe : in vitro and in vivo caine studies. Gastroenterology 96 : 1058-1062, 1989
6)Rosch T, Classen M. A new ultrasonic probe for endosonographic imaging of the upper GI tract. Endoscopy 22 : 41-46, 1990
7)西村賢司,丹羽康正.高周波超音波細径probeによる消化管病変の三次元画像診断の試み.日消誌 91 : 1665, 1994
8)相部剛.超音波内視鏡による消化管壁の層構造に関する基礎的,臨床的研究(1)胃壁の層構造について.Gastroenterol Endosc 26 : 1447-1464, 1984
9)柳井秀雄,藤村寛,相部剛,他.20MHz経内視鏡的超音波プローブによる胃粘膜筋板の描出.日消誌 88 : 2725, 1991
10)芳野純治,中澤三郎,山近仁,他.20MHzの超音波内視鏡による胃壁の層構造の再検討と胃癌深達度診断への応用.胃と腸 30 : 65-70, 1995
11)木村義人,大原秀一,杉山幸一,他.音響特性からみた超音波内視鏡胃壁層構造における粘膜筋板存在部位の検討.Gastroenterol Endosc 42 : 2103-2110, 2000
12)山中恒夫.コンセンサス・ミーティング1 EUS壁構造の解釈.Gastroenterol Endosc 43 : 1091-1092, 2001
13)相部剛,大谷達夫,吉田智治,他.超音波内視鏡による胃癌深達度診断.胃と腸 19 : 1299-1304, 1984
14)山中恒夫,吉田行雄,上野規男,他.超音波内視鏡による胃癌深達度診断―判定方法とその問題点.日消誌 82 : 1865-1874, 1985
15)安田健治朗,清田啓介,向井秀一,他.内視鏡的超音波断層法(EUS)による上部消化管病変の診断―胃癌深達度診断を中心に.Gastroenterol Endosc 28 : 253-263, 1986
16)中村常哉,中澤三郎,芳野純治.超音波内視鏡による胃癌深達度診断の検討.日消誌 83 : 625-634, 1986
17)芳野純治,中澤三郎,中村常哉,他.陥凹型早期胃癌の深達度診断―X線診断と超音波内視鏡との対比.胃と腸 22 : 169-177, 1987
18)大橋信治,中澤三郎,芳野純治.超音波内視鏡による陥凹型早期胃癌の深達度診断―潰瘍合併例を中心に.Gastroenterol Endosc 31 : 1471-1479, 1989
19)木田光広,西元寺克礼,岡部治弥.超音波内視鏡による胃癌深達度診断に関する臨床病理学的研究―陥凹型胃癌を中心に.Gastroenterol Endosc 31 : 1141-1155, 1989
20)長南明道.陥凹型早期胃癌における超音波内視鏡(EUS)深達度診断能の検討―癌巣内線維化巣の深さに基づく新診断基準を中心に.Gastroenterol Endosc 35 : 1269-1281, 1993
21)安田健治郎,宇野耕治,田中聖人,他.超音波内視鏡による早期胃癌の鑑別―内視鏡治療を目的に.胃と腸 27 : 1167-1174, 1992
22)中村常哉,鈴木隆史,松浦昭,他.潰瘍の有無からみた早期胃癌のEUS診断―X線・内視鏡診断学との比較を含めて.胃と腸 34 : 1105-1117, 1999
23)木田光広,国東幹夫,渡辺摩也,他.潰瘍の有無からみた早期胃癌のEUS診断.胃と腸 34 : 1095-1103, 1999
24)三島利之,長南明道,石橋潤一,他.超音波内視鏡と通常内視鏡による胃癌深達度診断の優劣.消化器内視鏡 15 : 559-565, 2003
25)長南明道,三島利之,安藤正夫,他.胃癌の深達度診断―超音波内視鏡からみた深達度診断.胃と腸 36 : 341-350, 2001
26)木田光広,菊池秀彦,荒木正雄,他.三次元超音波内視鏡による胃疾患の病期診断.消化器内視鏡 14 : 624-632, 2002
27)藤崎順子,望月恵子,斉藤奈々子,他.上部消化管病変における三次元超音波内視鏡の実際.消化器内視鏡 14 : 319-327, 2002
28)渡辺真也,芳野純治,若林貴夫.消化管悪性腫瘍に対する3次元超音波内視鏡による超音波検査.消化器超音波診断の進歩.メディカルレビュー社,pp 49-58, 2000
29)Catalano MF, Sivak MV Jr, Rice T, et al. Endosonographic features predictive of lymph node metastasis. Gastrointest Endosc 40 : 442-446, 1994
30)楠山明,田代秀夫,三森教雄,他.超音波内視鏡を用いた進行胃癌動注化学療法―効果判定の有用性と問題点―上部消化管内視鏡による効果判定―術後組織学的効果判定との比較.Gastroenterol Endosc 36 : 2156-2163, 1994
31)西尾浩志,中澤三郎,芳野純治,他.化学療法の治療効果判定に三次元超音波内視鏡検査が有用であった2型胃癌の1例.胃と腸 33 : 213-216, 1998