icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸40巻1号

2005年01月発行

--------------------

編集後記 フリーアクセス

著者: 牛尾恭輔

ページ範囲:P.140 - P.140

文献概要

 写真と図版を多くして,視覚的な編集に重点を置く本誌「胃と腸」としては,画像・写真が少ない特集号となった.しかし,中身は濃い.胃癌に対する画像診断,疫学,内視鏡治療の変遷,化学療法,外科療法に温故知新が詰まっている.消化器病学の進歩の成果が,臨床医家に理解されやすいように書かれている.

 わが国で初めて,他の学会に先駆けて,学会による治療方針のガイドライン(2001年)が作成されたのも,胃癌についてであり,標準化とともに胃癌の治療も個別化の時代に入って来つつある.「Helicobacter pylori と胃癌」の関連についても,分子生物学的な解析が行われ,少しずつ明らかにされてきている.ここにも温故知新がうかがえる.ところで,最近,温故知新から生まれて,より積極的でより行動的な温故創新という用語が,注目を浴びている.胃癌の歴史は,診断と治療の原点であり,教師でもある.またわれわれは医学の継続性という道の中に身を置いている.医学の継続性を常に考えながら,できればそこから1つでもよいから,新しい創新への階段を昇っていきたいものである.本特集号が,その糧になれば幸いである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら