icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸40巻7号

2005年06月発行

今月の主題 胃癌化学療法の進歩と課題

主題症例

化学療法が奏効し,10年以上無再発が継続しているStage IV胃癌の2例

著者: 宮田佳典1 小山恒男1 友利彰寿1 堀田欣一1 米湊健1 森田周子1 田中雅樹1 清水茂文1 山田繁1 関茂樹2

所属機関: 1佐久総合病院胃腸科 2佐久総合病院内科

ページ範囲:P.1051 - P.1056

文献概要

要旨 〔症例1〕は58歳,男性.食欲低下で発症.胃X線と内視鏡で胃体下部小彎に1型病変を認めた.CTで腹部・頸部リンパ節転移を認めた.EAP施行し,原発巣PR,リンパ節CRの判定で手術を施行したが組織学的CRであった.〔症例2〕は53歳,男性.食欲低下で発症.胃X線と内視鏡で胃体上部小彎に3型病変を認めた.CTで傍大動脈リンパ節転移を認めた.EAP施行し,原発巣PR,リンパ節CRの判定で手術を施行したが組織学的CRであった.1年後脳転移が出現し照射で消失した.2例ともに再発なく生存中である.リンパ節転移のみの症例は長期生存の可能性があり,積極的に化学療法を行うべきであると考えられた.

参考文献

1)Preusser P, Wilke H, Achterrath W, et al. Phase II study with the combination etoposide, doxorubicin, and cisplatin in advanced measurable gastric cancer. J Clin Oncol 7 : 1310-1317, 1989
2)Ohkuwa M, Ohtsu A, Boku N, et al. Long-term results for patients with unresectable gastric cancer who received chemotherapy in the Japan Clinical Oncology Group (JCOG)trials. Gastric Cancer 3 : 145-150, 2000
3)Miyata Y, Oda A, Ohtsu A, et al. Prognostic factors related to two-year survival in patietnts with inoperable gastric cancer ; results from Japanse Clinical Oncology Group(JCOG)studies. Proc Am Soc Oncol 13 : 216, 1994
4)Kelsen D, Atiq OT, Saltz L, et al. FAMTX versus etoposide, doxorubicin, and cisplatin : a random assignment trial in gastric cancer. J Clin Oncol 10 : 541-548, 1992
5)Ohtsu A, Shimada Y, Yoshida S, et al. Phase II study of protracted infusional 5-fluorouracil combined with cisplatinum for advanced gastric cancer : report from the Japan Clinical Oncology Group(JCOG). Eur J Cancer 30A : 2091-2093, 1994
6)Boku N, Ohtsu A, Shimada Y, et al. Phase II study of a combination of irinotecan and cisplatin against metastatic gastric cancer. J Clin Oncol 17 : 319-323, 1999

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら