icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸42巻10号

2007年09月発行

追悼

追悼 望月孝規先生

著者: 滝澤登一郎1

所属機関: 1東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科分子病態検査学

ページ範囲:P.1552 - P.1552

文献概要

 平成19年(2007年)4月4日に望月孝規先生はご逝去されました.享年80歳でした.ご子息の望月真先生によって病理解剖が施行され,陳旧性心筋梗塞を基盤に発生した新しい心筋梗塞による心不全が主な死因であることがわかりました.私は,昭和49年(1974年)3月に東京医科歯科大学医学部を卒業し,迷うことなく病理学専攻の大学院に進学しました.当時,森旦先生が東大病理学教室教授に転出された直後で,医科歯科大学医学部の第一病理学教室の教授は空席になっておりました.教授不在の病理学教室大学院に進学するに際して,私が最も尊敬していた解剖学教室助教授の三木成夫先生にご相談したところ,三木先生は,"望月君が来てくれれば君にとっては良いのだがね"とおっしゃいました.しかし,当時の私には望月先生についての情報はほとんどなく,三木先生のお考えを十分に理解することはできませんでした.ちなみに,元東京芸術大学教授の三木成夫先生,元東大総長の森旦先生,癌研究所名誉所長の菅野晴夫先生は望月孝規先生と東大医学部医学科の同期生です.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら