icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸43巻9号

2008年08月発行

--------------------

書評「腸疾患診療プロセスとノウハウ」 フリーアクセス

著者: 飯田三雄1

所属機関: 1九州大学大学院病態機能内科学

ページ範囲:P.1412 - P.1412

文献概要

 このたび医学書院から『腸疾患診療─プロセスとノウハウ』が発刊された.編集者の清水誠治,斉藤裕輔,田中信治,津田純郎の4氏をはじめ,本書の執筆に当たられた方々は,いずれも20有余年にわたって腸疾患診療の第一線で活躍されてきたエキスパートたちである.本書は,日常臨床の現場で診断に困ったときや治療法の選択に迷ったときなどに気軽に活用できる実践書として好評を博することは間違いないであろうと考える.

 私が消化器内科を専攻すると決めたのは1970年代の初めごろであるが,当時の消化器病に関する教科書としては,「Bockus Gastroenterology」が唯一であり,日本語で書かれたものは皆無に近かったと記憶している.近年になり,本邦でもやっと消化器疾患の臨床に関する成書が出版されるようになってきたが,その数は限られたものであり,特に腸疾患の診療に役立つ実用書となると極めて少ないというのが現状であろう.このような背景から生まれたのが本書であり,腸疾患の診断のプロセスと治療のノウハウがわかりやすく解説された,日常診療に欠かせない1冊としてできあがっている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら