icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸44巻11号

2009年10月発行

今月の主題 食道小扁平上皮癌の診断

主題

食道小扁平上皮癌の拾い上げ診断―通常観察と生検診断

著者: 清水勇一1 吉田武史1 加藤元嗣2 羽田政平1 浅香瑠美子1 西田麗1 山本桂子1 今井亜希1 中川学2 小野尚子2 浅香正博1

所属機関: 1北海道大学大学院医学研究科内科学講座消化器内科学分野 2北海道大学光学医療診療部

ページ範囲:P.1647 - P.1654

文献概要

要旨 主に10mm以下のHGIN(high grade intraepithelial neoplasia)もしくは浸潤癌を食道小扁平上皮癌とした場合,通常内視鏡観察において重要な粘膜面の所見は,通常の早期食道癌と同様,かすかな発赤,細血管の乱れ,消失,わずかな凹凸,光沢の消失,白濁などであり,特に重要なのは発赤所見である.また,境界部分における細血管の途絶も重要な所見であり,小病変でも認識は困難ではない.さらに,やはりヨード染色を行うと発見は容易であり,ヨード不染帯が,HGIN以上かどうかの鑑別には,pink color signが有用である.小病変といえどもHGINは,浸潤癌となっていく可能性が高いと思われ,その発見に努力を注ぐべき対象であると考える.

参考文献

1)Gabbert HE, Shimoda T, Hainaut P, et al. Squamous cell carcinoma of the oesophagus. In Hamilton SR, Aaltonen LA(eds). Pathology and genetics of tumours of the digestive system : World health organization classification of tumours. IARC Press pp 11-19, 2000
2)日本食道学会(編).臨床・病理食道癌取扱い規約,9版.金原出版, 1999
3)日本食道学会(編).臨床・病理食道癌取扱い規約,10版.金原出版, 2007
4)Shimizu Y, Omori T, Yokoyama A, et al. Endoscopic diagnosis of early squamous neoplasia of the esophagus with iodine staining : high-grade intra-epithelial neoplasia turns pink within a few minutes. J Gastroenterol Hepatol 23 : 546-550, 2008
5)Shimizu Y, Tukagoshi H, Fujita M, et al. Metachronous squamous cell carcinoma of the esophagus arising after endoscopic mucosal resection. Gastrointest Endosc 54 : 190-194, 2001
6)Ishihara R, Yamada T, Iishi H, et al. Quantitative analysis of the color change after iodine staining for diagnosing esophageal high-grade intraepithelial neoplasia and invasive cancer. Gastrointest Endosc 69 : 213-218, 2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら