icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸44巻8号

2009年07月発行

今月の主題 大腸SM癌内視鏡治療の根治基準をめぐって─病理診断の問題点と予後

主題

大腸SM癌の病理診断とその問題点―内視鏡摘除大腸SM癌の取り扱い─大腸癌治療ガイドライン第2版から

著者: 斉藤裕輔1 田中信治2 固武健二郎3 渡邉聡明4 味岡洋一5 杉原健一6

所属機関: 1市立旭川病院消化器病センター 2広島大学内視鏡診療科 3栃木県がんセンター外科 4帝京大学医学部外科 5新潟大学大学院医歯学総合研究科分子・診断病理学分野 6東京医科歯科大学腫瘍外科

ページ範囲:P.1213 - P.1218

文献概要

要旨 大腸M・SM癌の治療における「大腸癌治療ガイドライン第1版」の有用性と問題点に関する私見,ならびに新しく出版された第2版の改訂のポイントについて概説した.2005年に出版された「大腸癌治療ガイドライン第1版」において,追加外科切除を考慮する基準の1つとして,pSM垂直浸潤距離1,000μm以上と,SM浸潤度の基準が明確化されたことで,大腸SM癌の内視鏡治療後の方針を明確に患者に提示することが可能となり,大腸SM癌に対するover surgeryの減少に寄与している.一方,運用上の問題点として,“pSM垂直浸潤距離1,000μm以上”が“追加外科切除を考慮する”ではなく,“追加外科切除の基準である”と誤解されている可能性が危惧される.新しく出版される「大腸癌治療ガイドライン第2版」の“内視鏡治療”の変更点として,“リンパ節郭清を伴う腸切除を考慮する”条件に,① 第1版の病理学的条件に簇出のgrade 2/3が加わった.② 重要な項目に関して詳しい説明が加えられた“CQ”が登場した.CQ-1は“内視鏡摘除後の追加治療の適応基準”について,CQ-2は“最大径2cm以上のcM・cSM癌の内視鏡的摘除治療方針”について述べられたものであり,これらの大腸M・SM癌の内視鏡治療上,重要な項目について詳細な解説が加えられている.

参考文献

1)大腸癌研究会(編).大腸癌治療ガイドライン,医師用2005年版.金原出版,2005
2)大腸癌研究会(編).大腸癌治療ガイドライン,医師用2009年版.金原出版,2009(in press)
3)大腸癌研究会(編).大腸癌取扱い規約,5版.金原出版,1994
4)田中信治,五十嵐正広,小林清典,他.大腸SM癌内視鏡治療後のサーベイランス.武藤徹一郎(監),杉原健一,多田正大,藤盛孝博,他(編).大腸疾患NOW 2007.日本メデイカルセンター,pp 112-120,2007
5)Tanaka S, Haruma K, Oh-e H, et al. Conditions of curability after endoscopic resection for colorectal carcinoma with submucosally massive invasion. Oncol Rep 7 : 783-788, 2000
6)Ueno H, Mochizuki H, Higashiguchi Y, et al. Risk factors for an adverse outcome in early invasive colorectal carcinoma. Gastroenterology 127 : 385-394, 2004
7)河内洋,小池盛雄.大腸癌における簇出診断の意義─大腸癌簇出検討プロジェクトの結果.武藤徹一郎(監),杉原健一,多田正大,藤盛孝博,他(編).大腸疾患NOW 2007.日本メディカルセンター,pp 87-92,2007
8)Kitajima K, Fujimori T, Fujii S, et al. Correlations between lymph node metastasis and depth of submucosal invasion in submucosal invasive colorectal carcinoma : a Japanese collaborative study. J Gastroenterol 39 : 534-543, 2004
9)武田純,長廻紘,奥山隆,他.大腸sm癌の取り扱い─内視鏡治療後の追加手術が必要な条件.武藤徹一郎(監),渡辺英伸,杉原健一,多田正大(編).大腸疾患NOW 2004.日本メデイカルセンター,pp 60-69,2004
10)立石陽子,谷口浩和,中西幸浩,他.大腸sm癌のリンパ節転移危険因子の検討.胃と腸 41 : 1233-1240, 2006
11)蓮田究,角川康夫,藤井隆広,他.IIa+IIc型sm微小浸潤癌でリンパ節転移再発を呈した1例.早期大腸癌 7 : 351-356, 2003
12)大腸sm癌の治療法の選択.第56回大腸癌研究会プログラム抄録集.2002
13)大腸癌研究会(編).大腸癌取扱い規約,2版.金原出版,1980
14)Tanaka S, Oka S, Chayama K. Colorectal endoscopic submucosal dissection : present status and future perspective, including its differentiation from endoscopic mucosal resection. J Gastroenterol 43 : 641-651, 2008
15)Tanaka S, Kaltenbach T, Chayama K, et al. High-magnification colonoscopy. Gastrointest Endosc 64 : 604-613, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら